農作業便り
私の農作業日誌です。思いつくままに書いています。   藤田
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年

2005年

2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2011年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
2024年          

 
 12/31
 温室4棟のエフクリーンへの張り替えと、カーテンの設置工事(2棟)で作付予定が1ヵ月遅れたせいで今年の年末と来年1月の収穫量は例年より少ないです。2月からは増えて来る予定です。来年もよろしくお願いします。
 pm3から平野八幡神社の大祓い祭に行ってきます。皆さん良い御年を!
  
 12/29
 直売所のトマトが売れすぎて残りが少ない。でも今日の出荷は2ヶ所直売所出荷で今年は終了します。
  
  12/27
 トマトが少ないのか神果は暴騰ですが神果へは今日の夕市で出荷終わります。後は直売所へ売れ行きを見ながらの出荷。
 28日から来年1月4日までの業務用tomatoの発注書が送られてきました。1/2は休めそうだ。
  
 12/25
 業務用tomatoは年末年始、お盆期間も全く関係なし(日曜祝日も)に発注がかかって来るので発送業務は休みなしですわ。 
   
 12/24
 イシグロの炭酸ガスコントローラは4モード運転を使ってます。設定まで下がったら運転、設定まで上がったら運転休止。am6時からpm6時までの時間を4分割して各時間帯の濃度設定できるのがいいですね。
  
 12/23
 午後から南温室に今年最後の定植、無事17時までに搬送と定植が終了しました。
 イシグロ農材の炭酸ガスコントローラを昨日から使ってます。これいいですね。
  
  12/22
 少し前からクリスマス需要か?飲食店用トマトの発送最盛期也。
  
 12/20
 葡萄トマトの初収穫。
 
  糖度計で測ったら9.1度ありました。一段目の果実にすれば上出来。
 
(株)誠和のマキシマイザーは換気窓の開度に合わせてCo2の施与濃度を変更することができます。
マキシマイザーは換気窓の開度に合わせてCO2の施用濃度を変更することができます。
例)開度0%・・・1,000ppm
  開度20%・・・300ppm
マキシマイザーは日射量に応じてCo2の施与濃度を変更することができます
また、マキシマイザーは照度に応じてCO2の施用濃度を変更することができます。
例)30,000lux・・・1,000ppm
  5,000lux・・・500ppm
  5,000lux〜30,000luxは比例制御
 マキシマイザー欲しいけど高いんやろね。旧式温室ではもったいないか!!今のところはプロファインダーで。
  
 12/19
 炭酸ガスコントローラ買いました。NEPONは22万円強(小型のグロウエアが買えるほどの値段)、イシグロ農材製は送料込、税込で10万円弱だったので、安い方を買いました。
 プラグトレイとプラグ底面給水トレイで栽培したベビーリーフの初出荷、、といってもセルトレイ3枚でベジパックに10個の収穫でしたが。タキイ種苗が言っるように、生長点を残して収穫したので、本葉が再び出てきたら何度でも収穫できそうです。セルトレイ栽培は試験の為に30枚の播種ですが、これで上手くいけば、、、。
  
 12/18
 kindlefirehdHDが届きました。OSがAndridなので取説なくても初期設定ができました。Gmailと同期ができるのがgood。早速本を買って、、。
  
 12/17
 Co2濃度が
 
  6:30の運転開始しで濃度は急上昇。あっという間に1.000ppm超えてしまいました。タイマー設定変更。休止時間をもっと長く。
  
 12/15
 炭酸ガス発生装置 朝6時から連続発生させてたら7時半には1.500ppm。この温室は2段目のホルモン処理が済んだところです。明日からは間欠燃焼にします。
 炭酸ガスコントローラー買おうかな!NEPON純正かこの前パンフレットをもらったイシグロ農材製かを。
 神戸本場は野菜全般に引き合い強く、高値基調の品目増えてきている。クリスマス需要控えており、引き続き堅調な動きが予想される。神果明石支社のトマト市況→続落。
 あまりも暖かいので冬眠中のトラちゃん(ミドリガメ)が冬眠箱の中でゴソゴソしてます。
 
 12/14
 朝一番で炭酸ガス発生装置が搬入されました。夕方には電気配線工事と灯油配管工事が終わり試運転しました。OK!!
 炭酸ガスコントローラー買おうかな!
 
 今日のトスカーナバイオレット。少し着色が進んだか!!
  
  12/13
 樽栽培システムで作ってる葡萄トマトが着色してきました。
 
  まだこの色だと収穫はできないのですがこれからが楽しみです。
兵庫県認証食品の農薬検査(ミニトマトで)が1月にあるようなのですが、初期に数回の散布だけなので残留農薬はクリアーできると思います。これからは花取りや葉先枯れの撤去などをして出来るだけ薬散はしないように栽培します。
  
  12/12
 北温室に誠和のカーテンを導入したら、以前の内張り農ビ(サラット0.05m)固定張りの時より重油の消費量は半減。やっぱり値段だけの事はありますね。
  
  12/11
 ブラジルレアルが少しずつ円に対して上昇中。1レアル=45円ぐらいまで上がってくれれば、、、。
 夕方に誠和大阪営業所の I さんがカーテンの保証書を持ってきてくれました。
  
  12/10
 カーテンとウインドリーマーの電気配線工事の支払いはT無線さんに1日、カーテン工事代金は今日(10日)Z種苗園さんに、明日エフクリーンへの張り替え工事代金をM種苗園さんに支払います。後は日本政策金融公庫と兵庫県に支払報告。
 今回の融資金の日本政策金融公庫からの引き落としは早速20日から始まります。
 NEPONの炭酸ガス発生装置、種屋に納期を聞いたのですが、最近NEPONは在庫を抱えてないのでいつ来るか判らないようだと(受注生産?)、、別の種屋が言うにはNEPONの営業所にtel.しても本社に転送になるらしい。人員、経費削減か?。数年前から暖房機が売れてないようだとの話は良く聞く。(憶測の話ですので信じないように)
  
  12/8
 am11時過ぎに初雪を観測。トマト相場上昇。桃太郎akina少し収穫量が増えてきました。桃太郎giftも。f1みかど64も調子良し。 
  
 12/7
 (株)G7-HDから中間配当金領収書が送られてきました。1株株あたり8円の配当金です。東証一部7508株価も上がってきてるし調子良いみたいですね。
  
 12/6
 北温室で使ってたパナソニック製(松下精工)炭酸ガス発生措置をneponcg554t2に買い換えます。パナソニック製は別のとこで使います。
  
  12/5
 輸送量強化の為、NISSANステージアRX3.5fourからTOYOTAハイエースバンsuperGLに買い替えます。2月中納車の予定。
  
 12/4
 あす5日はめぐみの郷の塩屋北店が新規openします。
 塩屋北店店長から1棚を藤田農園のトマト置き場に用意してあるからとのtel.あり。1棚では置き切れないほどの数量を持っていきます、箱売り、A品、B品、もったいないトマトを。
 最近G-7HDはめぐみの郷の不採算店舗を整理ばっかりのニュースでしたが、篠山店に続き、塩屋北店、京奈学園前店と新規openが続くようです。
  
 12/2
 神戸育ちtomato年間10作栽培レポートを以前から書き始めたのですがなかなか進まない。まぁ、、そのうちホームページにupします。養液栽培研究会の養液栽培マニュアルを参考にして文章を進めてます。
  
 12/1
 前略おふくろ様(萩原健一主演Blu-rayDisc)の第一部全24話、第二部全26話(各45分)見終えました。今日から再度一部一話目から観てます。
  
 11/30
 週間東洋経済12/1号が届きました。新・流通モンスター「アマゾン」が特集記事です。amazonは自社仕入、在庫を持っての小売---ワンクリック購入や送料無料化、当日配達を絶賛した記事。楽天やzozotown、yahooショッピングなど他人の褌で相撲を取って利益を得るような商売の焦り、、楽天の電子書籍端末の「コボ」の投げ売りやzozotown前澤友作社長のツイッター書き込み後の騒動など流通界の面白い特集が載ってました。
  
 11/29
 Amazon Kindle Fire HD買いました。12/22〜25日の配達のようです、、五木寛之の本(?)が\85円(初期作品)で買える(ダウンロード)ようなので思い切って買いました。Fire HDは音楽や動画も楽しめるようです。
  
  11/27
 苗床の楽苗パレットが並んでない空きスペースでベビーリーフの種を蒔いたのですが、暖房が入ってるせいか3日目で芽が上がって来ました。72穴プラトレイ10枚ですが上手く行けば後20枚に蒔きます。
  
   11/25
 当方に電話して来て何処の誰とも名乗らずに一方的に質問する人、メールを送ってきたのでこちらが答えて返送しても何の応答も無い-----多々ありますねぇ---。
  
   11/24
 埼玉県のイタリアンレストランから注文のtel.。22日に初取引で3箱送ったばっかりなのに。最近大阪のイタリアンレストラン2店も頻繁に注文fax.を送ってくるし、千代田区内神田のカフェレストランも注文回数-増えて来ました。収穫数量が増えて来ているので等階級指定の注文でもなんとか対応出来てます。
  
  11/22
 直売所用の袋詰をした後、パイプハウス5棟のピンチ。めぐみの郷塩屋北店の店長から開店日が12/5に変更とのtel.アリ。
  
 11/21
 先日竃野経済研究所大阪支店から「農業生産法人にかんするアンケート」が郵送されてきました。封筒にはご案内が不要の場合「郵送ダイレクトメール訂正・利用停止」は弊社ホームページから承ります。だって。
 勝手に送ってきて、要らないのならば手続きしてください。だって。
 会ったことも無い、取引もないのであれば、普通は先にアンケートを送ってもよろしいですか?の問い合わせがあるもんだが。
 迷惑mail(未承諾広告メール)も勝手に送ってきて、要らないのならば手続きしてください。というのが多いですね。
 となり町のトマト農家 Yさんは昨年まで〇〇▲□でボイラー用A重油を給油してたみたいですが、今年NG石油から1L\7○円(弊社も同じ値段の提示)の提示をうけ給油してるようです。NG石油は若い地元出身の営業マンがこまめに農家を営業して回ってるようです。全農(農協)が高い高い値段で重油を売ってるんだから顧客は増やせると思いますよ。
  
  11/20
 南温室用の鉢上げが完了。CVポット(誠和)の在庫が残り少なくなって来ました。次回からはカルチレンのキューブも使います。
  
 11/19
 10/1に一段目のホルモン処理をした64、akina、giftが着色してきました。
 明日鉢上げするため、午後からポットを楽苗パレットに並べ給水しました。
 養液のpHを下げるために使う希硝酸と燐酸を種屋さんに買ってきてもらいました。燐酸の値段が少し上がってるとのこと。
 今朝はこの秋一番の冷え込みだとnewsで言ってたけど暖房機は1時間の燃焼記録しかなかった。当地は曇ってたからか?
  
 11/17
 北温室のフルティカとakinaの一段目の花が20個程咲いて来ました。
 パイプハウスを燻煙殺菌剤で燻煙。
 10月中旬から3日前までは忙しくてパイプハウスの初期予防が遅れました。ボト、ススカビが出てます。ボト、ススカビ---出てからではなかなか抑えられません。収穫量に影響が無いようにしなくてわ。
  
 11/15
 この前、NG石油から今年の重油はリッター7○円と連絡があったのですが、3日前にT産業から7○円は厳しい数字だが何とかするからウチで取引を。と tel.があった。今日T産業から重油を3.5Kと灯油を0.9Kをタンクに入れました。
 全農兵庫玉津燃料部は毎年民間業者より20円は高い重油の値段なので論外。今年は電話で値段を聞く気にもなりませんでした。
  
 11/13
 イシグロと水田種苗園が工事完了の挨拶に来ました。温室の雨漏りや工事の遅れ、ウインドリーマーの製品間違いなどがあったので当然見積り金額から値引きがあるんでしょうね。Fクリーンやレールなどの資材も余ってたようだし。
 何事もなかったように請求してきたら5~6年後に谷間換気口のPOフイルム張り替え工事の時は他の種屋に工事を依頼します。
  
 11/12
 南温室用の種まきをしました。これが今年最後の種まきになります。桃太郎系とみかど協和の種を主体に後は色々な品種を。
 車で走ってるとクーラーが掛かってきました。まだまだ日中は暑い。午後パイプハウスの内張りビニール引っ張ったけど猛烈に暑い。
 
 11/11
 南温室の収穫が終わり、今はパイプハウス4棟の収穫となってます。10/1に一段目のホルモン処理をしたパイプハウス5棟が出てくるまでは収穫量が少ないです。
  
 11/10
 朝8時→夕方4時まで集落の溝普請のため、パイプハウス9棟の暖房機のダクトの設置ができませんでした。今日のハウス内の最低気温は9.5度、早くしなくては。
  
 11/9
 南温室のウインドリーマー接続電気工事が完了。午後から産廃業者が来て工事で出たゴミとベット交換工事で出た古い潅水チューブやSSシート等を持って帰ってくれて温室周りは工事前より綺麗になりました。
  
 11/8
 1500uと1300u温室の外張り張り替え工事が今日の午前中でおわり、午後は鉄くずの後片付けで綺麗になりました。北温室のカーテンとウインドリーマーの電気工事は終わっています。南温室のウインドリーマーの接続工事は明日電気屋さんが来てくれます。
 イシグロから貰った工程表では10/8から工事開始で11/25には完成してるはずなのに、14日も、、
  
 11/6
 嫁さんの風邪が感染ったみたい。のどが痛い。今日は早く寝よう。午後昨日定植した苗の手潅水一回目。手潅水は一週間ほど続けます。
 トマトの値段が高いのにやたら通販の注文が入ってくるのですが、収穫量が激減のためと今は直売所中心の出荷なので通販は一時中止します。業者さまからも問い合わせのtel.が入ってきます。市場(いちば)にトマトが少ないこの時期はあちこちの業者からの問い合わせがあるのは毎年の事です。
 「長男の嫁の誕生日祝いに何が良いか」の検索結果---現金が一番喜ばれるようですね!!
  
  11/5
 北温室定植完了。ネポンから無料レンタルの除湿機を据え付けてし運転開始。
  
  11/4
 明日と明後日が雨の予報なのでポリカ→エフクリーン交換工事と誠和製カーテン設置工事とロックウールベット交換工事と暖房機のダクト設置工事が終わった北温室にpm2:00から苗を運びました。
 培地温度測定センサーの早期予約キャンペーンで貰ったクオカード見たら\○.000円のカードが2枚入ってました。ラッキー。
  
  11/1
 弊社の宣伝部長の愛犬「武蔵」が神戸新聞夕刊に載りました。
 北温室雨漏りの張替え工事が3人で丸一日かかって完了。この工事費は払いません。当然ですよね。今度雨が降った時は雨漏り無いか見に来いよと言っときました。
 ロックウールマット交換工事も完了しました。明日は暖房機の整備とハイピーダクトの設置をします。
  
  10/30
 昨日も今日も北温室の雨漏り修理に関して元請業者の水田種苗園から連絡がないのでこちらから「どないなっとんや」と暗くなってから電話したらイシグロに聞いてみますだって、電話かけた頃には雨がポツリポツリしてくるし。
 午前中には北温室のカーテン工事が終わり職人さんと、種屋さん、当方で工事完了確認しました。pm3時ごろには誠和から I さんが来園しカーテンや制御盤の説明を聞きました。
 この温室の定植する苗がどんどん大きくなってきてます。ベット設置を急いでおりますが、まだ24畝のうち8畝がまだできてません。
  
  10/29
 北温室 雨漏り修理に関して元請け(水田)からの話がなかったので、夕方に直接下請けの現場監督に修理方法を聞きました。
 北温室、雨が降ったら再び雨漏りするのですがカーテン工事は日程が詰まっているので今日から再開です。同時にSSシート、吸い上げ芯、ルートン紙、潅水チューブ、ロックウールマットの設置を始めました。ここに定植する苗は毎日大きくなっていきます。
  
  10/28
 北温室の張替え工事が完了したのですが今朝方の雨でエフクリーンと巻き上げ用のPOフイルムとの間から雨漏り。ポツポツ落ちるのではなくじゃじゃ漏れ。温室内は3回目のプール状態。何をやっとるんだ、元請け(水田種苗園)も下請け(イシグロ)も。あまりにもずさんな工事。あまりにも腹が立ってたので元請け呼び出しに「金 払わへんぞ」とつい口から出てしまいました。
 以前この温室にタキロンの波板を張った後、退職した I 部長は雨が降った日に来て雨漏りの所をチェックして晴れてから波板留め金の周りにコーキング剤を塗って雨漏りを防いでいたのにね。今回は電話をしなかったら見にも来んかったやろね。
  
  10/27
 3個持ってるfacebookのアカウントの1つを削除したのだが酔っ払ってたのでどのアカウントを削除したのか判らなくなってしまった。google+も整理しなくては!!
 日本ロックウール製のロックウールベットが来ました。北温室はカーテン工事が終わったら即ベット設置をしなくては定植が遅れてしまいそうです。
  
  10/26
 北温室の外張り工事が谷間換気POを押さえるマイカー線を引くだけ残してやっと完了しました。でもカーテン工事は来週月曜日から再工事で月末までかかる予定。
 明日北温室用ロックウールベット入荷。
 パイプハウスは今日も昼間暑くて暑くて内張りビニール展張は中止。
  
  10/25
 朝が冷えてきたのでパイプハウスは内張り用パイプに農ビ(サラット)を上げたげど、日中は暑くて暑くてビニールを展張出来ない。
  
  10/23
 北温室外張り張り替え工事が10日経過してもまだ完了してません。一番大事なトユと谷間換気部分の工事ができていなく今日の明け方からの雨で温室内半分が二度目のプール状態。職人さんを増やすと言ってたのに全く増員できて無いし、元請け会社からの工事手伝いの派遣もなく、昨年退職された I 部長だったら休みの日も出てきて自分ができる工事はしてたよ。
 北温室は外張り張り替え工事→カーテン工事→カーテンとウインドリーマー電気配線工事→ロックウールベット交換→定植の予定をしてるのに。工事中の温室に定植予定の苗はどんどん成長してます。
  
  10/22
 温室の外張り張り替え工事がまだ完了してないのですが工事日程の都合で今日からカーテン工事に入りました。外と内と並行工事となってます。
  
  10/21
 温室の外張り張り替え工事が遅れているので、日曜日ですが職人さん二人が来て工事をしています。
  
  10/18
 トマト市況---強い---Kg当たり775円(税抜き)です。休日納品分を事前に確保するのか木曜日の夕市(16時からのセリ)は高いが、金曜日の夕市になると下がる傾向があると思っているのは当方だけか。
  
  10/18
 トマト市況---強い---Kg当たり750円以上です。今日の全農配信市況でも神戸大阪とも強いの気配と載ってます。
 
 10/15
 9日から始まった温室の張替え工事は13日(土)でまだ1棟分(4棟張替え)も工事が進んでません。職人さんは3人なので「もっと人を増やして工程表通り進めてくれ」と種屋に頼みました。 今週後半か来週には人員が増える見込みです。
 カーテン工事を頼んでいる種屋さんが云うには、震災地での大型温室やハウス建築のために多くの職人さんが北に行ってるといってました。
 日経には東北で家を建てても内装工事の職人さん不足らしく、通常の倍の工賃を提示しても人が集まらないと一面に載ってましたね。
  
  10/13
 今朝は少し冷えました。が、昼間はTシャツで農作業。マダ日中は暑い@パイプハウス。pm6:00からの平野八幡神社宵宮祭に参列。
  
  10/12
 県立農業大学校から派遣実習に来ていた、Tさんが無事実習を終えて帰宅しました。9/3から暑い暑い温室やパイプハウスの実習をこなしてました。就職はJA兵庫南なので、今後仕事の上では合うことは無いと思いますが、実家は車で10分強のところにあるので会おうと思えば直ぐのところです。
  
  10/10
 今日はトマトの日です。
 昨日に引き続き北温室用の鉢上げしました。
 パイプハウス、一段目の収穫がほぼ終わったと思ったら、着色が止まりました。二段目が着色してきたらまた増えるでしょうか。
  
  10/9
 北温室の波板からエフクリーンへの張替え工事が始まりました。そこに定植する苗の鉢上げを始めました。
  
  10/8
 シルバー人材センターからのAさんに朝から樽栽培システムへの定植を頼みました。市場と直売所への出荷が終わった昼からは研修生にも手伝ってもらい定植完了しました。
  
  10/6
 トマトの卸値がキロ600円を超えてきました。やはり栽培が難しくても毎年抑制作を作ってて良かったと思う今日この頃。
  
  10/5
 H鋼温室4棟のFクリーンや張替え部材が朝早く搬入されました。工事は9日からです。北温室2棟の張替えが終わり次第、カーテン工事に入ります。それが終わればロックウールベットの交換をします。外張り張替えは北が終われば直ぐに南2棟の張替えに入る10月中の工事完了を目指します。雨が降りませんように。
  
  10/2
 叶ス和製プロファインダーの培地温センサーが2個届きました。早速センサーをベットに挿し計測ソフトをver.2.0に上げようとしたのですが会員サイトのどこから落とせるのか判らなず、大阪営業所にtel.してやっと在る場所が判り無事バージョンアップできました。順調に測ってます。
 食料品買い出しついでにめぐみの郷○○店に寄って来ました。ここ数日この店には出品してないのですが、やはりトマトの値段と品物が気になるので見ました。市場の仲卸が納品したトマト--ガクの周りが割れててカビが生えてるのがたくさんあるではないですか。こんなの置いてたら店の信用が無くなりますよ。仲卸に電話注文するのではなく、市場に行って品物を見て仕入れてきたら。仲卸業者が売れ残った品物を納品してるかもわからないし。品物も見ずに電話だけで買うの?それにお店のひと---青果物の卸値(競り値)の動きをほとんど知らないように見受けられますよ。
 スーパーのように各店がバイヤーに発注をして、バイヤーが卸や仲卸と市場に行って品物を見て値決め交渉をして仕入れたら。
 各地の大型生産組合からの仕入れや自社農場からの納品もあるようですが、やはり毎日の出品確保には地元農家の開拓が重要なのでは、、、と、偉そうなことを言ってみる。
  
  10/1
 明日が一粒万倍日なのですが都合により今日種まきしました。今回も盛りだくさんの品種を蒔きました。今回はL・Fとmkt-65に力を入れて栽培します。兵庫県認証食品に登録されてるミニトマトの農薬残留検査が1月中にあるようなので、樽栽培用播種(9/8)に引き続き今回も葡萄トマトを蒔きました。
  
  9/30
 am7:50 日曜参観なのか倉庫の前を小学生の集団登校していた時、「警報が出た」との声、「今日は休みや」と言って生徒達は引き返して行きました。
 pm4:30 西の空は雲の切れ間から日差しが覗いて来ました。紀伊半島沖を通過する台風は大概、神戸の西の方では大きな影響が無いです。
 今日は台風のため久しぶりに休業。
  
  9/29
 17号(ジェラワット)台風が近づいて言います。気象庁の台風進路予想図よりもっと見やすいのがアメリカ海軍の合同台風警戒センター(JTWC)が発信している台風の進路予報。日本の気象庁よりも期間を長めに予想してくれるので非常に便利です。http://www.nrlmry.navy.mil/TC.html
  
  9/28
 フェイスブック(3個)やグーグルプラス(2個)のアカウントをかなり前に作ったのですが、放ったらかしにしていたため、作ったアカウントのpassが判らなかったり、facebook、google+共に偽名を使ってたのでどれがどれだか、どうなってたのかこんがらがってて最近まで1アカウントしか使ってませんでした。lastpassに詳細を書き込んでた事を思い出したので他が復活できそうです。
  
  9/27
 誠和のカーテンに交換するため既存の内張りパイプやエスター線の撤去が昨日完了。温室の外張りをポリカ波板からFクリーンに交換する工事は台風の影響がなければ10/5からの工事が始まります。工事完了した後に、誠和の内張り工事をします。日本政策金融公庫の改良資金--当座に昨日振り込まれていました。
 もうすぐ10月だというのにこの暑さは何なんだ。平均気温は24度(26日)もあるではないですか。
  
  9/26
 yahooファイナンスから少し古い資料ですが。
G-7HD 「めぐみの郷」では事業戦略を見直し建て直し

2012年3月期は「めぐみの郷」事業で約400百万円の営業損失を計上したが、2013年3月期は事業戦略の見直しより、営業損失も数千万円規模までの縮小を見込んでいる。既に、売上高が不振だった関東圏の店舗を4店舗閉鎖しており、現在は関西エリアを中心とした16店舗で運営。月次損益の損失額も大幅に減少しているという。また、「めぐみの郷」の新規出店戦略に関して、2013年3月期より大都市圏で小規模店舗での出店を進めていく計画に方針転換した。従来は近隣に野菜を供給する農家がある郊外に200〜300坪のスペースを借りて店舗運営を行っていたが、客数が伸びず採算が合わなかったことから、今回は客数が見込める大都市圏の住宅街に限定して進出、また、店舗面積も50〜100坪と従来の半分以下の小型店舗にすることで、固定費も低く抑えることにした。また、大都市圏の住宅街への展開を行うことにより近隣の農家から野菜の供給が難しくなるため、同社では全国にある契約農家で収穫した野菜を前日に各店舗に配送し、翌日朝に店頭で販売するといったシステムをとる予定だ。このため、物流機能が新たに必要となるが、これに関しては自社で構築するか、専門業者に外注するか検討段階にある。G−7ホールディングス<7508>では今年10月以降、出店に適した物件が見つかれば10店舗程度を新規出店する予定で、出店エリアとして関西では神戸市や大阪市、関東では東京23区内、横浜市、川崎市などの大都市圏を想定している。

社長さん、全国の契約農家にではなく、神戸の農家のために頑張ってネ!!地元が大事。
  
  9/25
 三菱食品は25日、中国産のドライトマト「トマトマの実 35g」の一部商品でカビが発生しているのが見つかったとして11万5000個を自主回収するようですね。
  
  9/24
 7/17に種まきして、8/11定植のトマトの初収穫です。今日は20個ほどでしたが順次着色してきそうだ。
  
  9/22
 南温室のトマト、収穫量がまたまた爆発。量の少ない時と多い時の差が極端。毎年のことやけど、この時期は。
  
  9/21
 現在出荷中の南温室内の気温変化です。もう秋?---でもこの先30度を超える日があるようです。急激な温度変化 高→低→高 --裂皮が怖い。サイドの開閉をそろそろくるくるACEの自動運転にしようかな。
 9月  最低温度 最高気温  平均気温 
 21日  19.7℃  29.2℃  ℃
 20日  20.2℃ 27.8 ℃ 24.5℃
 19日  20.6℃ 29.5 ℃ 25.6℃
 18日  23.8℃  29.5℃ 24.3 ℃
 17日  24.5℃  30.6℃ 27.3 ℃
 16日  22.8℃ 32.4 ℃ 27.3℃
  
  9/19
 今日は兵庫県立農業大学校からの中間訪問日でした。農大からは校長先生、普及所からは所長と普及員さんでした。
 気温が下がってきたのでパイプハウスのカルクールを撤去しなくてわ。
 楽苗土耕に9/8播種分の鉢上げしました。少し鉢上げが遅れ気味の苗でした。
 米マイクロソフト(MS)の閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー(IE)」について、ドイツ連邦情報技術安全局は18日までに、個人情報を盗む新種のウイルスへの対策に重大な欠陥があるとして、利用者に対し、他社のソフトを当面使用するよう求める声明を発表したそうですよ。
  
  9/17
 GALAXY Note SC-05D のAndroidバージョンが2.3から4.0にバージョンアップしました。
 午前中パイプハウス5棟の苗運び、午後から定植。
 今日も暑い、でも台風直撃よりはマシ。
  
  9/16
 いつもお茶の2Lペットボトルを買っている会社から国産日本茶2Lペットボトル6本入りが\414円(送料無料)の投げ売りしてたので購入。ミネラルウォーターより安いし、大量に飲むので味なんかどうでも良いので。今年は猛烈に暑かった飲んだ本数は?
  
  9/15
 Win7パソコン、グラフィックカードを交換してからは--コンピュータの信頼性と問題の履歴の確認--では、アプリケーションエラー、windowsエラー、その他のエラーも記録されてなくて順調です。調子が悪くなると近くのパソコン工房で診断してもらうのですが、今回は自分で直せたので安上がりでした。
  
  9/13
 めぐみ郷塩屋店は、地図を見るとオートバックスと業務スーパーがあるところに出来ようです。周りは団地ばっかり?
  
  9/12
 めぐみの郷から新規開店のメールが来ました。新規開店は久しぶりですね。「篠山店」 篠山市味間新106-1 と 「塩屋北店」神戸市垂水区下畑町字口唐戸と、「京奈学園前店」らしいです。
 9時過ぎから稲刈りしました。天気が良くて暑かったです。
  
  9/11
 早朝に雨が降り10時を過ぎても稲の葉に水滴が残っていて稲刈りが出来ないので、急遽、稲刈りを止めて昼から鞄本政策金融公庫神戸支店に農業改良資金融資の融資契約に行って来ました。車で行こうと思いましたが神戸市営地下鉄海岸線にはまだ一度も乗ったことがないし、みなと元町駅直ぐに支店があるので、電車で行って来ました。
  
  9/10
 個人用自作パソコン(win7pro.)が時々フリーズするようになったので、システム-アクションセンター-メンテ-信頼性の履歴を見ると、ビデオハードウェアエラーと出てたのでグラフィックカードを交換しました。最初につけてたのより半分以下の値段のボードでしたが、画面が綺麗くなり少し明るくなったような気もします。今回radeon HD 5xxxシリーズです、前回同様HDMI接続ができるのがいいです。来年windows8用のパソコンを組み立てる予定なので今回は安く抑えておきました。
 
  9/9
 8/11に定植した桃太郎akinaはもう4段目のホルモン処理。トマト市況から目が離されないようになって来ました。夏秋トマトと越冬トマトの出荷境目がもうすぐだ。
  
  9/8
 種まきしました。H桃やcfH桃より栽培後半に馬力が出て来て早熟で美味しい桃あかりを蒔きました。桃akinaも蒔きました。64も蒔きました。葡萄とまとも蒔きました。昨年タキイ種苗から無償提供されたcfH桃も種が残ってたので蒔きました。
  
  9/6
 電気屋さんに依頼してた、誠和の「くるファミソーラー」7台の配線工事が完了しました。昨年は4台導入してたのでパイプハウスのサイド換気は「でんくる」に代わり11棟すべてが「くるファミソーラー」になりました。
  
  9/3
 兵庫県立農業大学校に実習生の引き取りに行って来ました。稲美町の女性でした。野菜専攻のようですが、水稲関連での卒論を目指してるようです-40日間頑張ってください。実家は2年に実習に来てた、O君のすぐ近くです。
  
  8/31
 皆さん今日は野菜の日ですよ。
 9/3からは兵庫県認証食品のキャンペーンがは始まりますよ。
 兵庫県認証食品に付いている認証マークを切り取り、5枚を応募用紙に貼付して、必要事項をご記入のうえ、店内備え付けの応募箱に投函してください。また、応募用紙はここからダウンロードできます。必要事項を明記の上、キャンペーン事務局までお送り下さい。
ご応募いただいた方の中から抽選で1,000名様に六甲アイランド神戸ファッションマートで本年11月3日(土)・4日(日)に開催する「認証食品フェスティバル」でご利用いただける専用商品券 (1,000円相当)を進呈します。
さらにWチャンスとして、応募者全員の中から抽選で10名様に「プレジール」お食事券(30,000円相当)を進呈します。応募マークは「ひょうご安心ブランド」ならびに「ひょうご推奨ブランド」のどちらも対象です。
なお、当選発表は当選ハガキ(専用商品券等引換券)の発送をもって代えさせていただき、フェスティバル会場にて専用商品券、お食事券と引き返させていただきます。
兵庫県下のイオン28店舗、マックスバリュ10店舗、関西スーパー28店舗、トーホーストアー12店舗に行こう。
  
  8/30
 南温室の一段目が収穫ピークに入りました。なぜか、神戸本場、大阪本場のトマト市況は昨日から弱保ちになってるのに明石は強保ち推移。最近木曜日夕市の市況はいいのだが金曜日夕市の市況がもう一つです。仲卸が土、日曜日の手当を早めにしてるのかな。
  
  8/29
 午前中に誠和研究開発部のSさんとIさんが来園。
 8/19に種まきした桃あきなほか多数品種の鉢上げしました。今回もカルチレンではなく、誠和経由で買った日本製のポットにしました。 
  
  8/28
 8/11に定植した桃太郎アキナはもう2段目が開花してる。他品種はまだ一段目のホルモン修理中。
 南温室の一段目---64は裂果が目立つ、玉が小さい。桃Gは快調。アキナも快調。
 電気屋さんがくるファミソーラーの設置工事に来てくれました。今期(第15期)は前期に4台位設置完了で、後期は7台設置予定。バッテリー買って来なくては。
  
  8/27
 ベット下に井戸水流してるパイプハウスと、流して無い温室では給液ユニット制御盤が表示しているベット温度数値では3度の差が出てる。
 誠和の樽栽培システムに植える予定の桃太郎明菜の種が来ました。パルト--少し蒔いてみようかな。
 明後日、8/19に蒔いた種の鉢上げします。
  
  8/26
 トマト市況急上昇中。これからの一ヶ月間は楽しみだ。@北温室も収穫量が再び増えてきました。
  
  8/25
 6/17に種まきしたトマトが着色してきました。7/25に最初のホルモン処理した花ですので、一ヶ月後に収穫できたと言うことです@南温室。
  
  8/22
 誠和の樽栽培システムに植えるトマトの品種---何にしようかな。409、mkt-65、64、それとも桃太郎系か。
  
  8/21
 トマトの納品要請が毎日たくさん寄せられてますが、もう少しで南温室が着色してくる予定なのでもうしばらくお持ちください。北温室は卸売市場に行かずにすべて直売所と通販にまわしてますから。
  
  8/19
 今日種まきします、桃太郎明奈を。。明奈は試作の時から好印象だったので、次第に抑制、促成、半促、無加温に占める割合が多くなりつつあります。又、船橋市の行なった「6月播種無加温抑制トマト栽培における品種比較調査」や「トマト抑制栽培における品種と被覆資材による高温抑制」などで好結果が出てますね。
 MKT-65は次作に蒔きます。
  
  8/18
 南温室。5段目が開花してきました。後一週間で着色開始か。やっぱこの時期は桃Gです。超極早生は早い。
  
  8/15
 パイプハウス用の種まきは、19日にします。
 南温室4段目開花。
 北温室まだピンチしてません、というか、する時間が無い--10段目が開花してます、、。
 11日に定植した苗は順調に活着してるようです。ベット下の温湯用パイプに17度の井戸水を24時間送水しています。
  
  8/13
 8/8頃から収穫量が再び増加でお盆需要にピッタシ。ですがそれでもまだ供給量が足らないようです。今日は○00袋も作りましたが、夕方にはE店からトマトの納品要請tel.アリ。めぐみの郷の売れ数通知mail送信は今日も絶不調。どないになっとん?猛烈な暑さでCPUが熱暴走?HDDも熱暴走?
  
  8/12
 めぐみの郷は何をやっとるんだ。売れ数通知mailが来いへんやんか。パソコン調子悪いんやったら買い換えたら。今はPC本体5万円も出したらエエの買えるのに。
お盆の大事な時にmailが来ないなんて。
  
  8/11
 びっくり仰天の直売所からの売れ数通知mailの売れ数。
 パイプハウスの定植完了。少し植え時が遅れました。
  
  8/10
 昨日あたりから直売所の売れ数通知mailを受信するのが待ちどうしです。あっと驚く売れ数の文字が。
 でも、伊川やひよどり、大久保からmailが発信されない事があります。最終便が受信できないと在庫管理できへんやんか。東証1部上場企業のG-7HDさん、、、もっとしっかりした情報発信システムを構築したらどない。
 だいたい、めぐみの郷--meguminosato.co.jp--のドメインからのmail送信じゃなくて、OCNドメインのmailなんて。
  
  8/8
 西神中央や西神南ニュータウン内には農産物直売所がありません。ニュータウン周辺は田園地帯で農業の非常に盛んな地域なのに。
 誠和のトマト栽培勉強会は兵庫県ハウストマト研究会と勉強会を兼ねてるん?昨日来たあった普及センターの人がそんなこと言うてたけど。
  
  8/7
 兵庫県の平成24年度就農スタートアップ支援事業で当社は親方農家になってるのですが、マッチングを行なった結果----神出でトマト栽培をしてるTさんをお願いしますと普及センターからの依頼がありました、、、 責任重大。Tさんは無加温栽培らしいのですが、抑制は「ぶっ倒し栽培」で1月中旬までの収穫?
  
  8/4
 日経夕刊一面記事---農産物収穫に変化-温暖化が影響-新品種開発に熱---
種苗大手サカタのタネは受粉が行われなくても果実がなるトマトを6月に発売した。トマトは一般に気温が30度を超えると受粉が難しくなり実をつけにくくなる。新品種なら高温でも収穫の目減りがすくないという。
 今日 受粉が行われなくても果実がなるトマトサカタ種苗のパルト(1.000種入り)が種屋さんから届きました。4月の注文時には高温時はデベソ果が出るので1~3月蒔きがエエってサカタ種苗が云ってると連絡があったのですがネ。
 タキイの黄化葉巻対応桃太郎を早期抑制で作った時に、デベソ果が一段目に大量に出た時の悪夢があるのパルトは年明けに播種します。
 今日も猛烈に暑かったです。
  
  8/3
 なんだ、この猛暑は----
 日経夕刊から引用すると---7月170地点で猛暑日観測--「最も暑かった2010年を上回る」日経夕刊から--7月末の厳しい暑さで気温35度以上の猛暑日となった観測点は31日に全国927地点のうち170地点に達し「観測史上最も暑い夏」だった2010年7月の最多記録152地点を上回ったことが8月1日、気象庁のデータで分かった。2010年」8月の最多179地点にほぼ匹敵する多さ。--とのようです。何処かの大学院教授がゆうてた---2012年日本列島が猛暑になる可能性は「低い」は?
 8月は日本列島が猛暑になる可能性は「低い」に期待!!
でも、今日も猛烈な暑さ。
温室のトマトが可哀想だ。頑張れ、桃G、64、明奈、409、412etc.。
  
  8/2
 現代農業8月号の表紙に「遅出しで当てる」の見出しが。92ページには栃木県のSさんの「トマトを遅出しし、ジャガイモを年三回転」の記事も。
 出品先直売所では、他の農家さんのトマトが少なくなってきたので、当社も遅出しトマトで、、、。
  
  8/1
 農業大学校の先生から今年の研修生受け入れ要請のtel.あり、今年は母里の女性らしい。
  
  7/31
 三重大学大学院生物資源学研究科の立花義浩教授が日本列島が猛暑になる可能性は「低い」と気象庁発表の長期予報と違う予報を7月の日経新聞に載せていたが、この二年ぶりの猛烈な暑さは、、、、なんなんだ。
  
  7/30
 車の車検、歯医者、平野町川祭りの準備と後片付けの使役、財産区の総会準備に本総会と忙しい毎日。
  
  7/23
 パイプハウス4棟分の鉢上げを17時ごろから始めましたが三分の一ぐらいしか出来ませんでした。
  
  7/22
 北温室--一段目の収穫ピークが来ました。パイプハウス5棟がもすぐ終了です。なぜか今年は樽栽培システムのマイロックが7~8段目まで実が着いています。
  
  7/20
 トマトの注文はiPadやAndroid 2.2.1とかAndroid 3.2などスマホやタブレットからの注文が多いです。
  
  7/19
 北温室の収穫量が増えてきました。桃Gは3L、4Lがゴロゴロ。お陰で4段目の花が、、。
 G-7HDの産直市場「めぐみの郷」は内部充実と下期より関西圏に出店。関東圏においては、ミニ店舗を展開してまいります。だって。
  
  7/18
 夏でも硬いとまと--みそら、背高で見栄えもよく、皮がピカピカ光っている。マイロックはサカタが云うほど硬くないよ。
  
  7/17
 あきなは細根ばっかりなのでロックウールベットから剥がすときは簡単だが、マイロックは主根が太く突き刺さってる為になかなかベットから離れない。
  
  7/16
 7/20は一粒万倍日だが三隣亡だ。さんりんぼう----江戸時代は三輪宝と書いて「屋立てよし」-「蔵たてよし」の吉日だったそうだが。
 明日種まきします。
  
  7/14
 桃Gは一段目の開花が早いが、積算温度は860度で着色開始、、64は一段目の開花は桃Gより一週間遅かったが、積算温度770度で着色開始。16日から64、桃G同時収穫ができそうです。412と409はまだ変化なし。
  
  7/13
 ネポンとnecがハウス内の警報センサや環境センサの情報をリアルタイムでモニタリングする機械を売り出してるけど、この機械---誠和のプロファインダーと外観は全く同じ形ですよね。
  
  7/11
 パイプハウス4棟分のトマトの種が届きました。夕方3時ごろまでに注文すると、在庫があれば当日、メーカー発注でも翌日には種屋さんは持ってきてくれます。
  
  7/9
 気象庁は、ことしの夏にかけての長期予報でほぼ全国的に気温は高めとなり、ことしも暑い夏になると予想される。と発表してる。
 三重大学大学院生物資源学研究科の立花義浩教授は日本列島が猛暑になる可能性は「低い」と新聞に載ってる。猛暑になる可能性は「低い」とは?平年並み?平年並みでも平均気温は年々上がってるから暑いです。それとも平年よりも低い日が多いのか!
 夕方から、北温室にロックウール楽苗パレットを搬入。明日夕方に定植します。
  
  7/8
 6/17に種まきした桃G、その他多数のトマトを定植します、2~3日中に。少し収穫量が減ってきた隙を見計らっての定植準備です。北温室の一段目、、初ホルモン処理してからの積算温度がもう700度を軽く超えてるから、後、○○日後ぐらいから収穫開始です。
  
  7/6
 パイプハウス4棟が収穫の最終段階に。次は何を蒔こうかな。409もいいけで64もね。でもやっぱ早期抑制は○○ですよね。
  
  7/5
 ほぼ地元の直売所から昼にトマトの出品要請アリ。トマトはナンボでもあるからたまには袋詰を手伝いに来てよ、近くやったら。作ろと思えば1.500袋以上はできるから、、あぁ--忙し。
 売れるんだったら、今まではC級品、D級品の格安トマトばかりの出品やったけど、特A品やB級品も袋詰して持って行きますよ。
  
  7/3
 樽栽培システムのトマト--ピンチせなアカンのんやけど--時間が無い。
 20年弱使ってた梱包機の調子が悪いので思い切って新機器買いました。
 北温室のトマト---4段目の開花し始めなんやけど、、、一段目に3L級のが、ぶら下がってる--成長点はやせ細ってる状態で、、この天候でも3、4段目の花が飛んで無いのが救い。明日は○○の葉面散布しなくては。
 地元食品スーパーマルアイに「こくみトマト」(ミディ)が1Kg化粧箱(17~20個入り)で\398で売ってました。高~~ぃなあ。御大手スーパーやcoopでこくみとまとはよく見かけるのですが、地域密着食品スーパーで見たのはハジメテダ。
  
  7/2
 直売所はドコモ、トマト とまと tomatoで溢れかえってるのに、ある直売所からトマトの納品要請あり、売れるんやったらなんぼでも持って行きまっせ。
 神果明石支社の市況は改善されてきました。20玉では高値1Kgが337.5円まで回復。
  
  6/30
 6/1に定植したトマト---もう三段目のホルモン処理してます。一段目--ホウ素不足果発見、カルシュームも足らへんみたい。
  
  6/29
 6/17に種まきした桃Gその他少量多品目トマトの生育が早い。もう本葉3枚。
  
  6/27
 三段目付近に出てたメガネは、○○と△△の500倍液の散布で芯止まりもなく順調に回復してました。今後も雨や曇りの日が続くようやし、気温も高めで推移しそうなのでもう一回○○の500倍希釈液を葉面散布します。500倍連続散布でも一時生育停止状態にはなってませんね。当園では千葉県農業大学校講師、千葉県指導農業士のwakaumekejiさんが本に書いてるメガネ対策法よりこれが良いみたい。
 プロファインダーに接続する培地温センサーの案内が郵送されてきましたが、昨日注文したところです。発売キャンペーンで¥2.000円のキャッシュバックがあるそうです。
  
  6/26
 叶ス和主催で斉藤さん講演のトマト作りの講習会が8/6にあると、大阪営業所の野田さんから聞きました。開催場所が近くなので行ってみよう。
 明石市場はトマトの入荷が、土曜日6.4トン、日曜日7.6トンの入荷で独歩安! 沈んだまま、沈没したままの市況。
 平野町西戸田地区で黄化葉巻病が出てるようです。
  
  6/25
 今日、家族が一人増えました。バンザイ。
  
 6/24
 北温室のトマトにメガネが出てるので、今日は○○△トを500倍液で散布しました。今回はホウ素も1000倍希釈を入れときました。  
 
  6/22
 北温室のトマトに異常主茎が出ました。未消化窒素の消化促進:一時的な窒素中断の為、●△□ル500倍液をトマトの頭上から葉面散布してみよう。
  
  6/21
 悪天候が続いているのにトマトは元気で、明日の収穫量は1トン超えになりそうな予感。
  
  6/20
 台風直撃は回避されました。四国沖、紀伊半島上陸のコースの場合神戸市西区はほとんど雨風の影響は少ないです。姫路や加西はかなり雨が降ったようですが。
  
  6/17
 南温室用に種まきしました。64に409に冠美にヨークに桃Gに●△□を蒔きました。23~25日後に定植です。64はこの間の技術指導で老化苗を植えてくださいと聞いてるのですが、無理!
  
  6/16
 南温室が明日あたりで収穫終了なので明日種まきしようかな。3/23に種まきし、樽栽培システムに定植した64や甘福、マイロックに604が一斉に着色してきたので初収穫しました。パイプハウス4棟は5段目の収穫、パイプハウス5棟は2段目の収穫中で北温室は早い品種は2段目のホルモン処理中、これの誘引が生育が早く間に合ってない。
  
  6/15
 H23年に、ひょうご農商工連携ファンド事業で助成金を貰って---「微細霧を用いた冷房システムによる夏場のトマト栽培技術の確立」---というのが採択されています。当方もフルタfanにイケウチ製の細霧ノズルを付けた物を2005年から導入しているので関心がありました。この事業の結果を確かめようと県の神戸普及センターに問い合わせたのですがイケウチはデータは企業秘密なのか出してこないとの返事でした。補助金もらってやってる事業なのに事業結果は秘密だって。事業内容は微細な水滴「細霧」システムを導入し高品質・安定供給なトマト栽培を確立する。です。
 その--鰍「けうち(西脇市)からトマトの売り方を教えて欲しいとtel.が夕方ありました。
  
  6/13
 G7-HD-東証1部:7508-から期末配当金領収書が届きました。一株13円の配当金です。業務スーパーのレトルトカレーとオートバックスて使える優待券の復活は???。
  
  6/11
 NHKのam8:15からの「あさイチ」で「真っ赤な宝石--トマトの真実」--「女性必見!トマトで健康美肌」の放送のお陰で、直売所の売れ数通知mailのトマトの売れ数が半端な数ではない程の売れ数が、、送られてきています。
 今年はトマトの当たり年か?2月に京大がメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の改善に効果があると報告してからは続々とトマトに関して良いことばかりの報告が。
  
  6/10
 収穫量が1トンを超えてくるとやはり卸売市場が頼りになります。今日は0.8トンを神果に出荷します。残りは直売所。直売所は他の農家さんのトマトで溢れかえっているので、しばらくは大人しくしていて、7月後半からはじゃんじゃん持っていきますよ。
 但し卸値好調なれば???

 垂水区の居酒屋うちのおかん時々おとんのお客様で農園に直接買いに来られる方が急増中。 
  
  6/9
 0618824705から関西電力の協力会社ですが、と言って、動力の契約ワットを聞き出そうとする不審電話が掛かってきました。「オタクの会社名とオタクのお名前」はと聞いても「なんでそんな事聞く」と言うではありませんか。
 ピュアシェイドを散布した苗はこの季節にしてはがっちりした苗に育ってました。1日に定植してからも散布してます。
  
  6/8
 昨日、みかど協和から営業と育種農場からと水田種苗園から3名が来園。3/3日以来のアポ無し来園でしたが、ちょうど64は、一段目の収穫中と、1日に定植したばかりのがありました。
 約一時間--64以外でもいろんな話が聞けてよかったです。以前もらった65は冬に蒔くと言っておきました
  
  6/7
 G7-HDが長野県の小松種鶏場(売上9億円)と業務提携するようです。そしてここの鶏卵がめぐみの郷16店舗で買えるとのこと。また長野県の野菜農家らとも提携を進めるらしい。
  
  6/6
 初代めぐみの郷GM店の店長で現HS台の店長のTさんが、トラバーユされるそうです。聞いてびっくり、関東からこの春に兵庫県に帰ってきたばっかりなのに。
  
  6/5
 午前中、ある放送局のある番組のデレクターが来園。
  
  6/2
 昨日届いたnttの光box+を無線LANとTVに接続しました。早速youtubeの動画を大型テレビで視聴してます。
 トマト市況は強保ちが続いています。大玉より小玉が人気のようです。昨日買い物ついでに覗いたイオン西神戸店のトマト売り場の福岡県産のトマト----全く何処にも赤みが無い真っ青のトマトが売り場に陳列されてました。イオンの青果フロア担当者、、、こんなどこにも色が来てないトマト売っとったらアカンやろ。
  
  6/1
 4/29に播種した桃G主体で64やら409それにサカタ種苗が蒔いてくれといってきた「SC4-412」を昼から北温室の定植をしました。
 定植が終わった頃に毎日放送の「魔法のレストラン」関係者から5日火曜日の朝、Hさんが予備取材に行きたいとのtel.がありました。
  
  5/31
 昨日直売所のトマトがぎょうさん売れて喜んでたら、スーパー等でもよく売れたのか今朝の神果からの速報でも箱50円上がってた。
  
  5/30
 収穫量が増えてきました。収穫コンテナでは30個以上が続いています。相変わらず、神果は判で押したような仕切り値のfax.が届いています。
 今日は週中にも関わらず、朝からひんやりした気温にもかかわらず、袋詰め、箱詰めトマトがぎょうさん売れました。売れ数通知mailを見て、にっこり。
 そろそろ南温室のトマトが残り少なくなってきたので種の手の手配をしなくては!新品種の桃Sもいいけど今回は桃Gで行こうかな。64も少し蒔きます。
 北温室の定植のため、昨日から堪液してます。
  
  5/28
 necのカラーレーザープリンターMultiWriter 5750C PR-L5750Cを¥13.000円ほどで買いました。インクが残り少なくなったので、YとMの純正トナーカートリッジを2本を一番安かったamazonで買ったら¥12.750だった。
  
  5/26
 酒とトマトで酔いにくく!?と新聞に載ってました。アサヒ、カゴメが共同研究--トマトジュースでも生食用トマトでも同じ効果があるようで、酔の冷めるのも早いようです。
  
  5/25
 03-6415-6377 ジョイ・エンド・クリエーションとかいう会社からヤマダ電機でトマト売りませんか?とtel.がありました。ヤマダ電機が食料品(野菜果実含む)を売っているのを知っていましたが、自分とこで作ったトマトは自分とこで売ると断りました。そんなに数量に余裕が無いしね。
 生協や大手スーパーに直接納品するのもいいんやけれども、周りの農家や出荷グループの話を聞くと最初はちやほやされるが、結局は上手いこと言って利用されるだけやでと。
 毎度トマトを買いに来てくれる宝塚市のおばちゃん、、、中国道が事故で混んでたために9時に家を出たのに着いたのは12時半頃。トマト見たら元気になったといって帰って行きました。ぎっしり身が詰まってて美味しかったわ---との声を残して。
  
  5/24
 心斎橋にある薪窯焼きナポリピッツァと本格ナポリ料理のレストランは毎年12月---→2月末までの3ヶ月しか注文がなかったのですが、今年はGW開けぐらいから注文fax.が送られてくるようになりました。
  
  5/22
 トマトの市況が下げ止まって、固定相場になってます(明石市卸売市場)。例年でしたら給料日(25日)以降に少し相場は戻すのですが今年はどうなるかな?
  
  5/21
 直売所には他の農家さんのトマトが増えてきました。7月20日頃までは卸売市場に軸足を置いた販売ですね。
 卸売市場---まだ近郊トマトの入荷が例年より少ないようです。
 
    5/20
 2/12播種、3/22にパイプハウス5棟に定植した王様トマトやら桃太郎トマトやら64にユービなどが一斉に着色してきました。
  
    5/19
 以前当園で一年間研修してたMさん---研修期末頃に農協紹介の農地を借りられてよかったよかったと思ってました。その頃農協が新規就農者に農地を斡旋し、レンタルハウスを貸し、作物の作り方を指導し、直売所での販売も指導するようなことを農会で紹介されたのでMさん、農協が面倒みてくれるんやと思いその後連絡をとっていませんでした。
 しかし昨日普及センターから聞いた話では上手く言ってないみたいです。時間を取って見に行ってきます。
  
   5/18
 普及センターの Yさんから「H24年度就農スタートアップ支援事業」の「親方農家」への登録を要請されました。登録します。
  
  5/17
 トマトの生育が早くて、作業が追っつかない。今日は代かきに、トマトのホルモン処理、誘引、卸への選別箱詰め出荷、直売所出荷と袋詰めにと、大忙し。昼は樽栽培の制御盤に不具合が出て、色々と調べたが判らず、これは制御盤の交換する事になり、夕方パイプハウス4棟を受け持つ給液ユニットを見に行くと肥料タンクが空っぽで肥料を溶かし、、、----収穫はシルバーさん2名にお願いしてます。
  
 5/16
 めぐみの郷 ひよどり店で当社専務が読売テレビの取材を受けました。31日夕方の「かんさい情報ネットten!で放映されるようですが、何秒映るでしょうか。
 朝にネポン社製除湿機が届きました。夕方、ネポンから2名、商社タキイ種苗から1名、代理店の水田種苗園から1名が来られて、試運転、無事始動しました。今回は無料モニター品なのでタダ。秋まで預かってて、夜間温室を締切る頃から運転開始します。
  
  5/15
 日経夕刊に載ってたG-7HDがミャンマーに進出する記事、今日の神戸新聞朝刊にも載ってた。
 昨日はじめ君が納品されたので、今日は朝から肥料籠に800gを投入しました。そっこうで一段目着果まで育てましたが、今回の方法がエエみたい。
  
   5/14
 G-7HDは日本の農産物をミャンマーで栽培するようです。会社は「シーエムジャパン・アグリ・ミャンマー」(ヤンゴン市)。資本金1.000万円をシティーマート(ミャンマーの流通最大手)が60%でめぐみの郷が40%を出資だそうです。6万9000uのうちはミャンマー国内に確保済み。
  
    5/13
 直売所と卸売市場出荷トマトの収穫量が1トン近くになりました。昨日は神果明石支社用の収穫が休みだったために2日分を収穫したためですが。
  
    5/6
 ナナファーム須磨に3回目の買取契約での納品、明日もお客様からの箱買い(4Kg)注文が入ってます。
 昨日めぐみの郷2店で箱入りトマト53箱売れました。今朝も箱入りトマト、めぐみの郷に持って行きました。明日も持っていきます。農園直売トマトも注文tel.が入っています。
  
   5/5
 ダイヤモンド・オンラインによると。歪んだコメ相場高騰が生んだ西友の「格安中国米」販売騒動---一部の農協や農家が高値期待で在庫を抱え込む一方、集荷業者や卸の買い漁りも続いている。---そうですね。
 西友が販売している中国産米は5キログラムで1299円だそうです。
 中国の富裕層が日本が輸出したコシヒカリ食べて、日本人は中国産米を輸入して食べるようになるのか。
 お米を食べるよりパンを食べる人口が多くなったとの統計が出てるからこれからはますます米余り?なのに米価格が上昇中。
 JA兵庫六甲は米が足らないといって、30Kg玄米を¥6.000円で買いたいと農会で農家に言ってるようですね。
  
    5/4
 今日の収穫は、コンテナ17個ありました。
 トマトの玉がペンタキープVのお陰で大きくなりました。630や冠美の3〜4段目は3Lや4L級がどっさり。S級(4Kg箱)は、アキナで1箱しか詰まりませんでした。
 直売所用の1Kg満杯詰めDB箱入りトマトが絶好調の売れ行き、
  
    5/3
 G7-HD---昨年産直市場めぐみの郷をH24年度末までに40店舗に増やすてゆ---てたのに、「新規事業として積極的な投資を行ってきためぐみの郷についても、前述したように、当面の間は収益改善を最優先する方針へと転換した」らしいですよ。Green's K(グリーンズケー)鉄板ビュッフェは快調らしいし、上野食品もエエみたい。
 東は宝塚、西は姫路から、GWに入って2回目の購入者も、トマトの農園直売は大盛況。
  
   5/2
 ナナファーム須磨がトマトを箱買いしたいというので、2回目の納品。買い付け処理してくれるので手数料を引かれません、卸売市場出荷よりいいですね。
 でも、卸からのfax.速報ではKg高値650円(税抜)でした。神果明石支社も頑張ってる、というか、ほとんどトマトの入荷が無いようです。昨年同日頃だったらとなり町のAさんが、一人で4Kg箱を日量800箱から400箱を持ってきてたのに今年は未だに姿が見えませんから。他のトマト生産者も減ってるのかな。
  
   5/1
 一回目の田植えが終了。
 普及所と3回目の改良資金借入申請書の打ち合わせ。
 1/11に種まき、2/20に定植したSユービ一個、麗容二個を収穫して南温室のトマトと共に選別して卸売市場に出荷しました。
  
   4/29
 北温室用に種まきしました。桃G主体で64や409とサカタ種苗から蒔いてくれと頼まれた「SC4-412」です。
  
    4/28
 1/11に種まき、2/20に定植したSユービ、麗容が色づいて来ました。630と8と64、冠美はまだです。5月になれば収穫できるかな?例年は一段目に馬鹿でかいトマトが着くのですが、今年は一段目と二段目がおんなじぐらいの大きさです。
 ナナファーム須磨がトマトを買取りたいというので、4Kg箱を朝一番に納品しました。
  
    4/27
 岩岡町、もォ---代かきしてる田んぼがたくさんたくさん。うちも明日しよっと。
  
    4/26
 圧縮椰子殻ドーナツ------EC1.0に希釈した即効肥料で解してます。
  
   4/24
 nikkei1面TPP農業再生の条件第二部その3の記事の最後の方に、農水省が3月に作った農家向けの経営改善指針には「資材を買うときには価格を比較する」などの初歩的な項目が並ぶと載ってる。でも、農家は、価格比較して農協販売の肥料や、農薬、資材の方が、民間種苗店や、インターネット販売より高くても、農協で買うんだよね。
  
   4/23
 日本農業新聞はTPP参加に反対、反対、反対---協定加盟国の農産物が大量に入ってきて国内の農業に打撃を与えてしますと、守りの記事ばっかり。
 日本経済新聞はTPP参加は日本の農家が海外に進出する絶好のチャンスと攻めの記事ばっかり。昨日から日経一面で連載記事が始まってる。
  
   4/22
 産直市場めぐみの郷の西脇店--いつの間にかめぐみの郷ホームページの店舗案内から無くなってる。ず----っと以前は、西脇卸売市場に入場してる西脇中央青果とかハリマ大同青果とかは、地元の野菜や果物では品揃えができないから、明石の卸売市場に朝早くから、セリ前の野菜果物を先取りして持って帰ってたぐらいやからなァ、、、、、そら、直売所作っても荷物はあつまらんやろね。
 客が来なかったのか、荷物が集まらなくて閉店になったのかは、----知りませんが。
  
   4/21
 全く下がる気配の無いトマト相場。このままGWに突入?! 北温室がもう少しで収穫終了。南温室は2〜3段目に着色が進んできました。パイプハウス4棟は早いところで5段目のホルモン処理中、後少しで着色開始か?
  
   4/20
 06-6450-4711から電話がありました。「電話の基本料金や転送通信料が安くなる」との事でした。その時、NTTからの請求書の詳細明細を見せてくれといってたので、なんか胡散臭いなと思い、06−6450ー4711を検索すると、やっぱり。
 「潟宴Cト通信 騙された」や「潟宴Cト通信 勧誘」検索してください。
 株式会社ライト通信 検索キーワードには、
ライト通信勧誘
ライト通信 騙された
株式会社ライト通信 評判
株式会社ライト通信 ブラック
株式会社ライト通信 詐欺
ライト通信 詐欺
ライト通信 評判
株式会社ライト通信2ch などのキーワードがGoogleでは出ますよ。
  
   4/19
 トマトの仕切り値、、、昨年よりKg250円は、高いんとちゃうやろか。今日朝のfax.速報、、、昨日より上がってた。トマトが少ないんだろうな。市場には土曜、火曜以外は毎日出荷してます。直売所は週休1日。
  
    4/17
 水田種苗園のAさんが、新規就農でトマトを作りたいという人を連れてきました。それならば、叶ス和の樽栽培システムを導入したらと、薦めておきました。
  
   4/16
 下がりそうで下がらない卸売市場のトマトの仕切値。今日もKg575円(税抜)の速報がおくられてきました。Kg500円を切れば直売所中心の出荷体制に移行しようと思うのですが、、。
 普及センターからYさんと、新任(以前は北区担当)のOさんが来園。温室の被覆材の張替えの融資の件で話し合いをしました。日本政策投資銀行から、農業改良資金融資はOKの返事をもらっているので4月下旬をメドに書類を準備し、7月の県の審査に通るようにしなくてはなりません。
  
   4/15
 カゴメにトマト特需---12年3月期業績見通しは、売上高が前回予想の1780億円から1800億円(前期比0.7%減)、営業利益が同76億円から84億円(同5.3%増)に上積みされ、一転して営業増益となる。京都大学の研究グループにより、トマトジュースに含まれる成分にメタボリックシンドローム(代謝症候群)を予防する効果があると発表され、トマト関連商品の販売が伸長し、収益押し上げにつながった。3月期末一括配当は前回予想の15円から18円(前期末15円)に引き上げられ、3円の増配となるそうです。---カゴメ以外にも伊藤園やキッコーマンもトマト関係の売上が増加してるようですよ。すごいトマト特需。
 当方も、ほんの少しではありますが、トマト特需で売上増になっとります。
  
   4/13
 兵庫県神戸農林水産振興事務所から「ひょうご推奨ブランド農産物の安全性の確認結果について」が郵送されてきました。試験内容--残留農薬試験、、試験材料--農第333号 トマト(抜き取り)。結果はすべて「検出せず」(ppm)でした。
  
   4/11
 西日本高速道路が開発した直径が数百ナノ(ナノは10億分の1)メートル以下の気泡を含んだ水を使ったプチトマト水耕栽培実験では、水道水栽培に比べて収穫量が20%向上したそうです。
  
   4/10
 南温室--11月19日種まき--12月28日定植--年が開けて1月14日に初ホルモン処理した大玉トマト各種出荷してますが、早くもあきなちゃんは2段目の収穫に、あきなちゃん、着色早いけど葉先枯れがひどい。昨日来園のサカタ種苗の人---サカタはカルシューム、タキイはカリに気をつけてと、ゆうとりました。北温室は5〜6段目の収穫、パイプハウス4棟は3段目の開花、パイプハウス5棟は一段目の開花、連棟ハウス樽栽培システムは椰子殻ドーナツ交換中でこれに植える苗は育苗中。
  
    4/9
 サカタ種苗と水田種苗園から2人が来園。サカタ種苗様からは、サカタ交配「SC4-412」トマトの種を頂きました。北温室用に5月上旬頃にこの種を蒔きます。ピュアシェイドは昨年8月下旬ごろからしか使ってなくて効果は解からんと伝えておきました。今年は5月の育苗期から使おうと思ってます。
  
    4/7
 2005年3月より1年間住み込みで農業研修に来てたCさんが、旦那さんと生後4ヶ月の赤ちゃんを連れて来園。二人が新婚旅行後の挨拶に来られて以来の再会です。
  
   4/5
 爆弾低気圧の影響で集落内はパイプハウスがつぶれたり、被覆材が破れたりで大型台風並かそれ以上の被害が出ています。他地区も被害が出てると農協が云ってました。
 藤田農園は無事でしたよ。
 今日、誠和の樽用ヤシ殻ドーナツが入る予定でしたが、種苗店は農ビの加工に追われているようで、納品を待ってくれとのtel.がありました。種苗店の倉庫にドーナツは届いてるようです。
 今日も風が強いからビニールを農家に持って行っても張られへんやろね。
 爆弾低気圧の影響か、昨日出荷トマトの仕切値はKgあたり50円の値上がりのfax.が届きました。被害の後片付けで入荷が少なかったのかな。
  
   4/4
 温室30aの被覆材を交換しようと思い日本政策投資銀行と融資の話をしました。無利子の改良資金を¥●▼00万円借りる申し込みをしたところ、OKが出ました。後は普及センターと改善計画書の話し合いです。
 昨年から温室の被覆材はPOを張るかFクリーンを張るかと迷っていたのですが、 昨日の爆弾低気圧の通過で近所の農家さんはパイプハウスが押しつぶされたり、被覆材が裂けたりりするのを見ると、Fクリーンの、梨地、紫外線カットの80μを張ることにしました。すっごく高くつきますが30年以上持つのでしたら十分です。
 15年前にはパイプハウス11棟に80μエフクリーン自然光を張りましたが光線透過率はほとんど落ちていません。
 サカタ種苗の王様シリーズの新品種パルトを注文しました。販売は6月からのようです。平均果重は200gで超極早生のようです。
  
    4/3
 MBS毎日放送のTVニュースで「JA兵庫六甲」が神戸市西区にある直営所で岩手米を”神戸オリジナル米として販売”と流れていましたよ。放送によると兵庫県も事実関係の確認に乗り出していますって。東京新聞にも載ったって。共同通信社配信記事だから全国に流れたような?
  
   4/2
 ○▲のめぐみで販売されてた「神戸育ちオリジナル米」に神戸産以外のコメを混ぜて販売してたって。「神戸育ち」と表書きしてるのに、他県産をブレンドしてたと、ネット上で盛り上がっていますよ。嘘かホンマか私は知りませんが。今は販売されてないようですよ。
  
   3/31
 食料品を買い出しに行ってきたけど、スーパーマーケットは年度末の棚卸しで大忙し。閉店時間も18時になってました。
  
   3/29
 amazonからmailが来ました。
>ご注文いただいた商品と新しいお届け予定日は以下のとおりです。
>エペ フゥーヴェリンク, et al "トマト オランダの多収技術と理論?100トンどりの秘密"
>お届け予定日: 2012-03-31 - 2012-04-01 
 だって。
楽しみだ。
  
   3/27
 会計事務所から担当者と所長が来園。第14期決算内容の説明があり、決算書には捺印しました。税務署への提出です。消費税、法人県民税等々 イターッ---即刻-郵便局で納付しましたが。
  
    3/26
 南温室--11月19日種まき--12月28日定植--年が開けて1月14日に初ホルモン処理した大玉トマト各品種が着色し出しました。今日は1個だけの収穫でしたが他のトマトも順調のようです。ミディは10日前から収穫中。
 タキイのトマトの葉先枯れ、、何とかならんのか。サカタ、丸種の品種はどうも無いのに。サンピプラスやホストマトの葉面散布しとるでぇ。
 JA▼■×●直売所-○▲のめぐみで販売してる「こうべ育ちオリジナル米」は兵庫県でとれたコメの事のようなのですが、最近は他産地コメをブレンドして売ってるって(私は確かめてません)ネットで話題になってるようですね。商品名と内容が異なってるってsa。ホンマ?
  
   3/25
 3月下旬になっても我が家の愛亀--ミドリガメのトラちゃんが冬眠から目覚めてきません。愛犬武蔵は私の顔を見ると餌くれ、ワンワン。
  
   3/23
 種まきしました。誠和の樽栽培システム用の播種です。
 昨年比で2週間程度遅れてます。極早生品種ばかり今回もたくさんの品種を蒔きました。
 誠和の樽栽培システム用の椰子殻ドーナッツ注文しました。
 急がないので誠和の棚卸が終わってからの納品にしました。
  
    3/22
 ダイワハウスが食物工場--アグリキューブ--を売りだうそうだ。\550万円だそうだ。これなら手が届く値段だ。
 先週交換したGrodanのスラグに、Kingトマト各種を定植しました。
  
    3/21
 tomato高いのに常連さんの注文mailは定期的に入ってきます。生食やら業務用やら--A品からC品までさまざまです。
  
   3/20
 新聞の広告に---トマト オランダの多収技術と理論―100トンどりの秘密 [単行本]---という本が出てた。amazonで売ってたので買った。エペ フゥーヴェリンク (著), E. Heuvelink (原著), 中野 明正 (翻訳), 池田 英男 (翻訳) だそうだ。2段連続摘心とか、3段密植栽培とかだったら現実味があるけど、最新鋭温室やコンピューター制御の空調機器を使っての栽培方法だったら、空物語。
 宝くじが当たったら、トマトの食物工場を建てたい。
  
    3/19
 日本経済新聞の夕刊一面の下段に沿線農家支援 駅ナカで直売 との記事が。
 直売所も駅前のシャッター商店街に出店したら。農家も高齢化です。年寄り農家は昔ながらの野菜を自家消費分以上に食べきれないほど作ってる、、庭先果樹もたくさんある。駅前高齢者世帯と高齢者農村の流通を。
  
   3/18
 日本農業新聞によると、、、今週の市況予想では。トマトは保合いだそうです。
 各産地、ボト注意報が発令出てるよ、兵庫県病虫害防除センターからの注意報を受信。
 うちも明日天気良ければ薬散しよっと。
  
   3/15
 鰍゚ぐみの郷の3店舗が閉店するようです(未確認情報)が荷物が集まらなかったのか、来店者数が少なかったのか。
 通常---野菜類は地方から都会へ送るものですよね。 営農県の農家は農協集荷で経済連や青果連、園芸連を通じて、中央市場に配送します。地方で農協の目を盗んで品物を集めるのは、並大抵では無いでしょうね。
 出荷先農協の基準や部会の基準に合わない規格外品は青田買い業者や、転売青果業者が扱ってますが、これは品質がイマイチです。
 神果明石支社は消費地卸売市場と産地卸売市場両面を持っている卸売市場ですが、、、朝市は消費地卸売、、、夕市(16時にセリ開始)は産地市場ですよね。夕市には姫路や加古川、三木や西脇、東は神戸本場場外市場や西宮や大阪から専門業者が買い付けに来る卸売市場。
 なんで神果神戸青果が神戸東部卸売市場市場の丸果と合併しなくて明石明果と合併したのか。神果が過去に岩岡町に集荷場(イズミヤの南側)を作ったんでしょうか(今は無いが)。明石支社には新鮮な近郷野菜が豊富に集まってくるからだと思います。野菜を集めるには、西神地区か明石周辺がGood?。一回、明石支社の夕市を見学したら。
 G7-HDの西神中央に住んでるK会長さん、、、、地元の農家をもっと大切に。
  
    3/14
 南温室のミディが着色してきました。
 昨年、南温室はカルチレン製へのロックウールベット交換、今年2月はパイプハウス4棟を日本ロックウール叶サへの交換、今回はパイプハウス5棟分をグロダン社製スラブのクラシックMYラッピング無しに交換。
 昨日のabc朝日放送---たけしの家庭の医学では、スギによる花粉症はトマトを使った煮込み料理を食べることで軽減されることが紹介されましたよ。スギ花粉症はトマトの煮込み料理で軽減されるそうですよ。生トマトより煮込みトマトをだって。
  
    3/13
 叶_戸物産の関連会社で泣Gコグリーン北海道の耕作面積--1171町分だって。全面積ジャガイモを作って無いと思うのだがそれにしても、規模が違いますね。業務スーパーだけでは作ったジャガイモを売り切れ無いから販路拡大中か。
 くるくるAceIIIとくるファミソーラ設置の温室やパイプハウスは原動機が絶え間なく上下に上がったり下がったりしてる。設置してない、苗床ハウス(でんくる設置)は人間が行ったり来たり。ややこしい天気やなァ----毎年の事やけども。
  
   3/12
 トマト仕切値、今週は下がるかと思ってたがfax.速報では土曜日と同じくKg775円(税抜)だった。末には消費税、法人県民税、法人市民税の支払い、それと法人所得税が発生するかも。この時期の売上増はありがたい。
 ハイドロポネックス第25巻第2号が届きました。低段密植・養液栽培用の初のトマト品種「すずこま」の紹介記事アリ。
 夕方食料品の買い出しの後、めぐみの郷枝吉店を覗きました。直売所の隣の低額食べ放題のGreen's K 鉄板ビュッフェ目当ての客で駐車場は、ほぼ満車状態、これぐらいのお客様が直売所に入っていたらな、、、直売所店長が必死で納品要請してる声がバックヤードから聞こえてきました。
 この店、高知県からは綺麗な大きなトマトが¥210円で並べられてました。この農家、儲ける気、、、無いんやね!相場ってイウもんがあるのに。よそから安いトマトが入るんやったらあえて納品せんでもええよな。
  
   3/10
 日本全国----トマト栽培農家は何故、犬を飼っている農家が多いんかね。ブログyaホームページを見たら愛犬の画像が、、、うちも負けへんでwwwwww---武蔵よガンバレ。
 60年代に活躍した、ブリティシュロックベースプレイヤーは何故---今、youtubeで見て聞いても刺激的なんだろうな。60年代のイギリスはJAZZとロックの垣根が無いんだろうな。
 今日も011-218−164からtel.あり。なんだお前はと電話を切ってから------掛かってきた電話番号に掛けたら現在は使われて無い番号だって。フッシング電話?発信は出来て、着信拒否できる番号があるの?ナンバーディスプレイに表示されてる番号にかけても現在は使われて無い番号だって。最近は巧妙だな。 
 この前も電話アンケートですがと、云ってきた事もあったね。電話で、無料でアンケートにお応えくださいなんて--ぇえ---ありえ無いよね。何処の馬の骨とも判らない相手にはね。
 ただでアンケートに答えてくれと言うのはね、、、現在は公共機関ぐらいです。
 ご用心、ご用心。
  
   3/9
 今冬は気温が低く換気が出来なかったのと、最近の雨天、曇天で換気が出来ない時が多かったので灰色カビ病があちこちに、、今日は10時頃から晴れてきたので薬散しました。
  
  3/9
 業務スーパーをフランチャイズチェーン展開する「神戸物産ー本社兵庫県加古郡稲美町中一色883番地が兵庫県明石市の卸売市場に事務所を開設した。関連会社で手がける農業部門の収穫物を市場に出荷する狙い。農業強化の一環で、青果物の外販ルートを開拓する。事務所を開いたのは明石市公設卸売市場。出荷業者の立場で市場の協力をえて、市場内の青果棟に1日付けで営業所を開設した。スタッフ2〜3人が常駐する。関連会社の神戸物産エコグリーン北海道(北海道むかわ町)を通じて栽培するじゃがいもやナガイモなどを市場に出荷する。出荷の他、グループ内で調達できない作物の買い付けも手がける。今後は巻頭、関西の他の市場にも拠点を設けたい考えだ。エコ社の収穫物はこれまで業務スーパーなど自社店舗での販売や加工食品の原料に使っていたが、収量が増えてきたため販路をグループ外にも拡大
だってさ。

神戸新聞には載ってないよ。日経だよ。

 64は根量が多く給肥力が強いので、4段目開花ぐらいからECを上げて行ってくださいと、指導を受けました。
最高ECも低めがいいようですとのこと。樹を診ながら適当に上げたり下げたりしている私としては(でもタマにハンディメータで廃液計ってる)肥料に敏感なトマトはきらいだな。

 兵庫県認証食品の残留農薬検査の順番が回って来たと、連絡がありました。普及センターが15日に2Kg引き取りに来ます。
  
   3/8
 養液栽培研究会のニュースレターを読み返していたら、なんとなんと叶ス和の斎藤さんの農業共済新聞の
  
   3/7
 昨日64の個人栽培指導してくれた人は、64の根量が他品種より多いので長段栽培に向いてると云ってました、他品種では20段しか採れないところを64は22段を採れる極早生だそうです。確かに早いですがH桃よりかは少し遅いかな?後半も馬力があるのは抑制で過去2回作ったのでわかりました。今後、無加温栽培でも作る予定です。
 MKT-65の種を無償提供してくれるようなので、抑制栽培で種まき。
 軟弱野菜をはじめ野菜全般に市況は弱いのですが、なぜか明石市場のtomatoは強持ち市況、よっぽどtomatoの入荷が無いのか?でも例年だったら他の農家さんのトマトが出来るのに。
 011-218−1164から20時頃に電話が掛かってきたのですが、受話器を取った瞬間に切られてしまいました。011は札幌の市外局番です。
  
   3/6
 みかど協和鰍ゥら、西日本支店のSさんが再来園、今回は育種農場の方が同席されましたが名刺を頂けなかったので、お名前はわかりません。みかど64の育種担当の方からは1時間余り栽培指導を受けました。
 みかど64の種は種苗店から購入できているのですが、今回当方の希望によりMKT-65の種を無償提供してくれるようです。抑制栽培で種まきします。・兵庫六甲とまと部会もみかど64を栽培するような----はなしでしたよ。
  
   3/5
 明石支社からのfax.速報、、、1Kg25円上がってるやん。他市場は弱持ち市況なのに、キロ500円を切るまでは卸売市場出荷やね。
 千葉県から、兵庫県に5日に帰りますと連絡があったTさん-----帰ってきた早々に北神星和台店には産直トマトが無いから納品要請の電話がありました。でも、ここのところ卸価格が高騰して卸売市場重点に出荷し、直売所には優品を日量150〜200袋を近所の4店舗にしか出品してません、と伝えました。下旬頃には南温室のトマトが収穫できそうなので、もう少し待って頂きます。
  
   3/4
 日立farmer - クラウド農業日誌システム  farmer Ver.βのログインIDとpassが送られてきました。早速ログインして、各種設定、farmer ユーザー専用SNSからのお知らせも送られてきました。
  
    3/3
 「日立東日本ソリューションズは2012年2月22日、農業事業者向けの販売・生産情報の一元管理向けのWebアプリケーション「AgriSUITE」の無償試行を開始した」 そうなので、試しに申し込んでみた。
 「モニター期間は2012年3月〜4月の2カ月間を予定しています。その間に色々なご 意見、ご要望をいただき随時システム改修を行います。 モニター期間はもちろん無料でご利用いただけます。 サービス開始後の料金は月額定額制を予定しております。 (月額1,000円〜1,500円程になる予定です)」との、、返事だった。
 今朝のfax.速報でも、1Kg750円(税抜)をキープ。あっという間に暴落するとの予想でしたが、よほどトマトが無いのか!
 年初ブラジル通貨は42レアル/円だったが47レアル/円まで上がって来ました。日経新聞でブラジルがレアル売りを活発にしてると載ってました。もう少し上がれば(せめて48/円)ウフフなのだが。
 昨日、通販や市場出荷用のダンボール箱が値下げ(3/26以降)になると、K紙器営業マンが---三ヶ月で元の値段まで下がるんかい。当社は値上げ期間中(1/16〜今日まで)注文してなかったよ。
 3色刷り4KgDBで1枚,42円(身)です。ここのダンボール屋のトマト箱はかなり分厚くしっかりしていますよ。
  
   3/2
 3月からは通販トマトで配達をお願いするのに、佐川急便様を加えることにしました。ヤマト運輸より半端でないほどかなり安いです。でも、飛脚便は荷扱が悪いとの評判を聞いているので少し心配ですね。送り状発行ソフトも使いにくいし当日発送分しか印刷でけへんし、時間帯配達が当てにならへんし、翌日配達地域がクロネコに比べて少ないし、でも,,,,,e-コレクトが使えるように申し込みました。これからは2社使い分けですね。
 めぐみの郷はカンパニー社長候補を募集中のようです。------中部(愛知、三重、岐阜)、大阪、関東それぞれの地区のカンパニー社長候補として以下の仕事に取り組んでいただきます------だって。カンパニー社長?。地区担当マネジャーよりもっと偉い人?本社の部長クラス?
  
   3/1
 善本種苗園様に、工業用薬品の燐酸と希硝酸を買いに行って頂きました。最近は大塚のダウンも誠和のさんたくんも使ってません---広瀬化学兵庫西支店にタンクを持って行って量り売りで買ってきてもらった希硝酸と燐酸を混合して原液タンクに投入。養液のpHを下げるには安上がりです。特別栽培に影響は出ておりません。
 近くの直売所に納品じゃなくて、ほうれん草を買いに行きました。ついでに、330円と320円のバーコートを印刷するためにバックヤードに入ると店長が、、、「とまと 持ってきてくれたん」。すんません量が出てきたら持ってきます。と言って、、、、。
  
   2/29
 先日、ある人から 関東のめぐみの郷から神戸の北の方のめぐみの郷にが帰るでぇ---とtel.がありました。じゃんじゃん納品の電話が掛かってきそうな予感。
 茨木市でプロファインダーの取り扱い勉強会。「誠和PF友の会」のホームページの使い勝手が悪いな〜。
  
   2/28
 絵-7HD(【7508】の株価がジリジリ値上がり-----今日の終値は420円まで上がってきたよ。オートバックスの優待券の復活は?レトルトカレーは配らないの?
  
   2/27
 今朝の神果明石支社fax.仕切り速報は1Kg単価は25円(税抜)の下落で治まりました。もっと下がる予想でしたが、本日は○▼円の売上金額がありました。
  
   2/25
 今朝の明石支社からのFAXでは、秀2L L級が1Kg税込893円のfax.仕切値速報が入って来ました。来週の出荷数量は増えそうなのですが、市況が持ってくれればいいのだが、,,,......この経済状態では即、、「弱い」や、「続落」だろうな。
  
    2/24
 今朝の日経朝刊消費面(31ページ)「トマト人気熟す」-----載ってますよ。
  
   2/23
 今朝の明石支社からのFAXでは、秀2L L級が一キログラム800円超の仕切値速報が入って来ました。直売所出荷のトマト、、、値上げしなくては。 
  
   2/22
 pipeハウス5棟分の鉢あげしました。今回も品種は盛り沢山です。が。本命は○○6?です。
 不具合が出た、くるファミソーラー制御盤を交換しました。
 地元食品スーパーでは、熊本県産 優品 2L 一個 ¥178円でした。
 めぐみの郷 枝吉店 では、明石卸売市場の仲卸業者--カネチョウ青果が納品している熊本県産優品? 2L トマト2個パック入りが¥398でした。
  
   2/21
 最近、、、問い合わせの、、電話が、、多いのですが。何処の何様かも言わずに---、、いきなり、、、なアなア--トマトなァ---と話されてもなあァ---。
  
   2/20
 pipeハウス4棟にロックウール楽苗育苗のパレットをam10:00から搬入。午後定植。
 梶v誠和製の---くるファミソーラーの取り付けを T無線様が朝ichiから設置開始、夕方には3棟が完成。
  
  2/18
 となり町の大手総合スーパーに行って来ました。優品でボコボコ空洞化のM玉 140g 程度か  が  今、話題のトマト一個\98円でした。
 2月中旬でこんな高値、、過去に記憶が無い。3月ならアルガ。    
  
  2/16
 トマトの市況が強い。
  
  2/15
 最近は、産直市場--めぐみの郷の新規open店が皆無。あれほどの勢いはどこに逝ったの?安物パン屋や低額飲食店の新規openトピックスばっかりやん。
 自社の農家開発担当では新規農家会員が集まらないのであれば、農家開拓を外部委託したらええやん。ナナファーム須磨は凄いde--農家の人が農家開発位担当やもんね。私も30歳でトラバーユして新規就農した○▼■×からですので、他産業ではわからない×▼■があるyo。
  
   2/14
 今日も、通販注文が増加中です。
 焼きトマトを作るのに IHクッキングヒーターではどのようにすればいいのかとか、そちらのホームページからの注文が出来ないとか、etc.........。午前中だけでも○▼件の着信がありました。インターネット検索ができるのなら「、トマトダイエット」とか「13オキソODA」とか「メタボ・とまと」とかを検索窓に書いてenterボタンを押せば数万、数百万はhitするのにね。
 又--当社ホームページからの注文方法が判らない --そうなればFAXで注文してと、返事したのですが未だにfax.は音沙汰なし。
 今日は疲れました。
  
   2/13
 通販注文増加中です。直売所の売れ数通知mailも平日にもかかわらず、急上昇。13オキソODA効果の期待からか。
  
   2/12
 通販注文増加中です。
 パイプハウス5棟分の種蒔きしました。
  
   2/11
 パイプハウス5棟分の日本ロックウール工業製のロックウールベットを午後から種屋さんの倉庫からトラック2台を使いハウスに搬入---12枚入りは運び難い。来月予定しているパイプハウス5棟分のロックウールベットは、グロダン社製ロックウールベットの注文。輸入品の為に注文しても即納が困難なために、直ぐに注文し、種屋さんの倉庫に保管してくれるようです。ありがたいです。
 ブラジル---レアル/円が上昇中ナリ。もう少しで2011/4に近づきそうda。
  
   2/10
 夕方、、TVを見ていると-----京都大大学院農学研究室河田照雄教授らの研究グループはトマトの実とジュースの成分を精密に分析し、脂肪の燃焼を最も活性化させる成分として、不飽和脂肪酸のリノール酸に類似した物質を特定したとBIGニューズが流れていました、、。
それは「13オキソODA」だそうです--メタボリック症候群対策として、サプリメントなどへの応用が期待できるという。
 またまたトマトの引き合いが強まりそうだ。
 2年前のトマトダイエットの時にもそれはそれは通販注文が多くて、、、、。
  
   2/8
 Google 日本語入力 がベータ版から正式版になりましたので、、インストールいたしました。
 我が家の愛犬はシェルティーと和犬の雑種なのですが、純系シェルティーより顔周りの毛並みがよく茶色と白色のまだら模様の配色がなんとも言えない感じ-----でGood。
 でも、このムサシ--パートのおっちゃんには吠えなくて尻尾を振っているのに、私には吠えまくり------。毎日毎日犬用ビスケットを与えてるのに。
  
    2/7
 叶ス和から2名、種屋さんから4名来園、プロファインダーとくるファミソーラーについて意見交換。
  
   2/6
 何人目だろう、シルバーさんを頼みました。今度は当たってくれよ。
  
   2/5
 葡萄トマトの糖度を測ったら8.5度ありました。
  
    2/4
 パイプハウス4棟のロックウールベットを交換中。昨年は南温室をカルチレン製に替えたので今回は日本ロックウール工業のはなやさいベットに交換です。来月はパイプハウス5棟を日東紡--グロダン製に交換予定。
  
   2/3
 今日は初午です。平野八幡神社から神主に来てもらい豊年満作のご祈祷をしてもらいました。
 みかど協和のみかど64が手に入りました。もうすこししたら種まきします。
  
  2/2
 外は木枯らしが吹き荒れていますが、温室内は日が照れば暑いです。換気扇は27度に上がれば回るのですが、外気が入るとすぐに止まっています。サーモの感度は上下1度に設定しております。
  
  1/30
 明日は決算日です。今期はトマトの価格が良かったので過去最高の売り上げ高になると思います。12月末の税引前当期純利益(損失)は¥○、○○○、○○○円で、繰越利益余剰金期末残高は¥△○■、▽×□ですが、決算日ではいくらほどになるでしょうかね?
  
  1/27
 昨日誠和大阪営業所からプロファインダー、マキシマイザーの研修会出席確認のtel.がありました。2月下旬--大阪であるとの事でしたので、一応出席との返事をしときました。
  
  1/26
 天気予報では最高気温が6度、実最高気温も6度らしいですが、太陽光線量がかなり増えてきました。
 温室は換気扇のサーモスタ---トを27度に設定しています。午前10過ぎから晴天が続いていたため15時頃まで設定温度に達したら換気扇のスイッチONになってました。。
  
   1/23
 昨日、NHK-BS3chで18時からたまたま聞いた「S.D.N.4.8. duet with みの もんた - 口説きながら麻布」を気に入ってyoutubeで検索してhitしたので何回か聞きました。今日、聞こうとしたらyoutubeでは当局の指導により削除されていました。との表示が----でもね、net検索したら、、、この動画、、、かなりの数がhitしますね。動画をダウンロードし再生したら個人視聴でも違法なのか。???
  
    1/22
 今日は朝から太陽光線が、、昨日までは曇天、雨天の日が続きました。温室でもお日様が照るらなければ温度が上がりません。17日の温室内の平均気温は---15.2度でした。暖房機は10〜13度は間欠燃焼、10度になれば連続燃焼設定しているのですがやはり昼間の温度が上がらなければね。18日の温室内平均気温は15.4度。19日は14.2度。20日は13.1度。でした。
 北温室---ousamatomatoの一段目が着色してきているのに着色度が進まない。連棟ハウスの樽栽培トマト、単棟パイプハウス5棟のロックウールトマトも収穫量が激減中。
  
   1/21
 農作業の時、ラジオを聴きながら作業していることが多いです。CDやカセットテープの音楽を聴きながらの時もあるのですが、一日中リピート再生、ランダム再生していても飽きることがあります。で---やっぱりラジオを聞きながらの農作業はいいですね。
 早朝作業時---MBSラジオのam5:00〜am8:00の3時間放送中の「子守康範 朝からてんコモリ」を、聞いてます。
 「子守康範 朝からてんコモリ」の会員証が送られてきました。
 放送局の局アナ  いくら会社から色んな体験をさせてもらてても、やはり実社会で働いている人の話の方説得力がありますよね。子守さんは小さいながらも大阪駅前に会社を構える社長さんやもんね。
  
    1/20
 温室、日の出前のCo2濃度は約800ppmあるのだが、10時も過ぎると300ppm以下まで低下。
  
    1/18
 めぐみの郷 高砂店が1月いっぱいで閉店---の お知らせ郵便が送られてきました。これで稲美店に続いて2店目の閉店やん。西神ニュータウンか西神南ニュータウン内には出店できへんの?新規OPEN店待ってますよ。G-7HDもっともっと頑張ってね。
  
    1/17
 関東地方展開の(株)めぐみの郷社長はS社長からT社長(初代めぐみの郷G店店長)に代わったとの情報アリ。めぐみの郷初代社長だったS社長は退職されたようです。
 
兵庫県立農林水産技術総合センターからメールマガジンが配信されてきました。
開発技術名 「夏期高温時の栽培に適したトマトの品種選定」(H22年)
技術開発の経緯
夏期高温化により、トマトの生産現場では、収量性、果実肥大性、糖度、耐裂果性の低下が問題となっていた。これらの問題に対応するため、耐暑性に優れた品種の検討を行った。
開発技術の内容 養液土耕栽培、少量培地耕栽培で、高温期に果実肥大を迎える6月中旬播種の抑制作型において、耐暑性に優れる品種の選定を行った。
その結果、収量性が高いのは「桃太郎グランデ」「桃太郎あきな」「みそら」「彩果」及び「優福」であった。果実肥大に優れるのは「みそら」、糖度が高いのは「桃太郎8」、耐裂果性に優れるのは「桃太郎8」及び「優美」であった。
 5月下旬〜6月上、中旬播種、お盆前後出荷のロックウール養液栽培で「桃太郎グランデ」「桃太郎あきな」「みそら」「彩果」「桃ヨーク(CF含む)」「S優美」「りんか409」及び「優福」「甘福」をつくりましたが--桃Gがいいみたい。(過去3年間実績上の個人の感想です)。
 
試験場のみそらは多分みそら64だと想像しますが、MKT65の方が果実肥大性も優れているようだし、収量が多いとの情報が○○県試験場がインターネット上載せています。
そこで---とある種苗店を突いてMKT−65の種を手に入れようと試みましたが -- × でした。
 あれほどエリザベスメロンの種を売ってた過去の実績がある種苗店なのに -- × でした。
タキイ種苗でしたら試験栽培用の種は無理を言ったら、個人農家にも廻ってくるのにね。
  
    1/16
 女性優先トマトは一個450g前後では¥380円で販売してますが、売れ行きは好調也。食感と緻密は果肉は一度食べたら病みつきになりますよ。
(株)めぐみの郷では----カンパニー社長候補を募集しているようです
中部(愛知、三重、岐阜)、大阪、関東それぞれの地区のカンパニー社長候補として以下の仕事に取り組んでいただきます。
農産物直売所「めぐみの郷」のチェーン展開
ミニスーパーの展開
鉄板ビュッフェの展開
上記出店物件の開店業務
以上だそうです。

めぐみの郷店長候補 での募集要項は
年齢:30〜40才代、60才代
勤務地:関東もしくは中部地区
給与:能力、経験による
待遇:社保完備、交通費全額支給
だそうですよ。
  
   1/15
 南温室の初トン付け。55日過ぎ頃には収穫か?北温室のmyロックが色づき始め。北温室のミディトマトは一段目の収穫最盛期。葡萄トマトも収穫しております。
  
  1/14
 発芽処理した種は芽の出てくるのが速いですね。当たり前ですが。処理してない種の半分の時間で芽が出てきます。
  
  1/11
 本年初の種まきしました。パイプハウス4棟分です、、、、完熟系大玉トマトで、収穫量多くて、日持ちは抜群で、それは--それは、、たくさん採れる品種です。
  
  1/9
 近くの大手総合スーパーと地元食品スーパーや直売所を買い出しついでに廻ってきました。
  
   1/8
 一番目トマトでも完熟系の○△トマトが美味しいです(個人の感想です)。。果肉の緻密度と甘味、酸味、果肉の食感は GOOD!
  
  1/7
 世間は3連休に入ったがトマト相場が弱い。ただし神果明石支社のトマト仕切値は逆噴射。こんなこともあるんやろうけれどもね、、初セリ値が安かった、、、だけか!
  
  1/5
 神果明石市支社夕市の今年の初荷を出荷。明日のfax.仕切値報告に期待。
  
  1/4
 初出荷、期待してたほど売れませんでした。が、特殊品種は絶好調。価格が高くてもね。お馴染みさんが買ってくれてるんやろね。
 Coop神戸もSATY西神戸もイズミヤも正月のトマトの陳列棚はカゴメのコクミトマトの大玉、中玉、小玉で埋め尽くされていますね。大手スーパーどこ行っても行ってもコクミトマトが陳列されてる、、、。営業のリキに両手上げて---バンザイ、万歳します。。将来は大手スーパーもッ中堅スーパー、地元食品スーパーに行ってもトマトは「コクミトマトで埋め尽くされているんだろうか、、、。熊本経済連の根回しも吹っ飛ぶ現実。
  
 1/3
 明日は二手に分かれて直売所に出品します。出品する直売所は○×ヶ所です。さァ〜今年も頑張るぞ---.
兵庫県農業の現状と課題 という研究発表を 日本銀行神戸支店が出している--2010年の10月発表-----。一年の流れは速いものですね、今日、読んだら時代の流れは速いと感じました。
  
 1/2
 私は今日から本格的に仕事始めです。レストラン関係への出荷予定が目白押しに付、、。 又、明日からは直売所出品への仕事始め也。。
  
1/1
 あけましておめでとうございます。
31日着のトマトで不具合が発生したため、元旦朝から収穫、箱詰め、発送手続き。11時から平野八幡神社の歳旦祭(新年祭)に出席です。