農作業便り
私の農作業日誌です。思いつくままに書いています。   藤田
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年

2005年

2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2011年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年 2013年 2020年 2021年 2022年 2023年
2024年          


12/28
 昨日の夕市の仕切値が朝にfax.で入ってきたがほぼ持ち合いだった。初荷に期待。
 
 12/27
 昨日よりも、少し色の浅いトマトまで収穫してもらった、昨日よりは8コンテナ増えた、明日の夕市の仕切値が下がりませんように。本年最後の収穫でした。
 
 12/26
 少し色の浅いトマトまで収穫してもらった、昨日よりは10コンテナ増えた。明日はもう少し色の薄いトマトの収穫で、今年の最後になりそうか?
 
 12/25
 集金代金の納付。
トマトは収穫量が減ってきた。
 
 12/23
 神宮大麻と平野八幡神社の新年の御札の配布と集金が完了
 
 12/21
 鉢上げしました。
 
 12/20
 夏に田んぼの畦に積み上げてた廃ロックウールベットを田んぼにばら撒く作業が4日目でやっと終了。
バイト君に明日鉢上げするので、楽苗パレットにルートン紙敷いてポットを並べてもらう。
 
 12/19
 新型コロナウイルス感染拡大で不要不急の外出自粛、「Go To Eat(イート)キャンペーン」!「Go To トラベルキャンペーン」中止の中でも、来年1/16に平野町は餅つき大会をするとのmailが来てました。
 
 12/18
 朝にタキイ種苗さん、夕方にはサカタ種苗様 来園。
 
 12/17
 夏に撤去して田んぼの畦に積み上げてた廃棄ロックウールベットを田んぼにばら撒いてます。
 
 12/16
 南温室の送風ファンのタイマーをフルタ電機製に交換しました。
 
 12/13
 楽苗パレットや細かいゴミの後片付け。
明日収穫休むため少し色の薄いトマトまで収穫してとシルバーさんに言ったらPM5時までに終わらない。
 
 12/12
 ハウス周りとハウス内サイド側に除草剤散布、その他草まみれのところにも除草剤散布。
病気の樹の植え替えのため少し種まきしました。
 
 12/10
 給液ホースの穴塞ぎ完了。
あいからわず収穫量は多めで仕切値安め。
 
 12/9
 自治会の仕事で夜に自治会費請求書の宛名書きの作成の寄り合い、請求書先名手書きで書くなら請求書の宛名に住所録からコピペして挿入が早くて間違い少ないのでは!会計さん、10メーター隣の家に請求書を郵送する会計さん、歩いてポストに入れたほうが早いのでは会計さん、集落内の各家のポストに自分が入れに行ったほうが早いと思うのですがねえ〜って直接言いましたので--会計さんの娘さん、親父さんにチクらないようにね、お願いしますよ。
 
 12/8
 ホルモン処理、給液ホースの穴塞ぎ、誘引ずらし。
 
 12/6
 朝9持からから夕方まで平野八幡神社の注連縄造りのご奉仕。
 
 12/4
 午前中に苗運びと定植。午後から給液ホースの調整、暖房機の調整。
パイプハウス5棟のミニトマトの2回めの収穫、まだまだ数が少ない。
 
  12/3
 パイプハウス定植の準備、ダクト接続完了、試運転完了、ホース設置完了。明日苗運びと定植します。
 
 12/2
 収穫数が増えてきて選別箱詰め袋詰に時間を取られてパイプハウス4棟の暖房機ダクトの設置がもう少し残った。
 
  12/1
 パイプハウス4棟の後片付け終了、あとは暖房機ダクトの設置。
 
  11/29
 南温室のCo2wダクト配管がほぼ終了。パイプハウス4棟の後片付けが続く。
 
  11/28
 今日も午前中で選別箱詰め袋詰が終わったので昼からは現場に入れました、南温室のCo2ダクトの改良工事はもう少し。
 
  11/27
 午前中で選別箱詰め袋詰が終わったので昼からは現場に入れました、収穫はシルバーさんだけで終えてくれそうだったので南のCo2ダクトの改良工事しました。
 
  11/26
 午前中にほぼ選別、箱詰め、袋詰を終えて、昼からは脇芽摘みに南のCo2ダクトの接続改良工事。
今日もシルバーさんらの収穫が5持までに終わりそうにないので手伝いに行く。
 
   11/25
 一日中袋詰、箱詰めの作業。明日もたくさんありそうだ。
 
  11/24
 パイプハウスのトンつけ、北温室の下葉切り、北温室のCo2株間ダクトの接続、試運転。
コンテナ45箱、ミディ8箱、ミニ3箱。
 
  11/23
 神果明石支社への配送はトラックで、袋詰には夕方までかかってしまった。
 
   11/22
 収穫量が一気に増えてきました。
 
  11/20
 わくわく広場モラージュ佐賀からの要請でミディトマト発送。
 
  11/19
 わくわく広場関西地区担当バイヤーに頼まれ伊丹昆陽店に発送。
 
  11/18
 収穫量が増えてきて午前中いっぱい袋詰にかかった。午後からロイヤル伊川谷に注文品の塩ビ部品を100個取りに行った。収穫はシルバー2人では間に合わなくなってきた。
 
  11/17
 午前中トン付け、クロマル3箱注文、午後からココダクトチューブの工事。
ミニ、ミディ、大玉トマトが増えてきました、明日から神果にも出荷の予定。
 
  11/16
 少し前にfuruta電気の石川さんが来園したときに穴あきポリダクトが市販されていると聞いて購入してました。これを使うための工事を始めました。
 
  11/14
 北と南温室の北側にダイエットプチの設置、内張り張りが完了したので後片付け、北温室の誘引ずらし。
 
  11/13
 パイプハウス4棟用の重油ボイラーの掃除。北温室の下葉出し。
産直市場からの振り込みがあったので旭化学工業様への肥料代金の振り込みをしました、水耕栽培用肥料各種が市場価格のおおよそ半値で購入できるのでおおいに助かっています
 
   11/12
 パイプハウス4棟の内張り巻き上げビニールの設置完了。
 
  11/11
 パイプハウス5棟のポリ子ダクト設置完了。
 
  11/10
 パイプハウス5棟のホルモン処理、その5棟の内の残り1棟の内張り巻き上げビニールの設置完了。
その後暖房機の掃除して親ダクトの設置、子ダクトは明日以降の予定。
 
  11/9
 パイプハウス5棟の内張り巻き上げビニールの設置4棟完了。
 
 11/8
 北温室の暖房機ダクトの設置が完了、試運転して今晩からボイラー稼働。
 
 11/7
 3連棟ハウスの暖房機の掃除とダクトの設置、昼から南温室のダクトの設置、今晩からボイラー稼働。
 
 11/6
 連棟ハウスの内張り巻き上げ完了、パイプハウスは3枚張れただけ。
 
 11/5
 パイプハウスの捨て貼りビニール張り完了、明日から内張りサイド巻き上げにかかります。
 
 11/4
 パイプハウス5棟の天井内張りビニール張り完了。
 
 11/3
 朝はホルモン処理して、昼からパイプハウス5棟の天井内張りビニール張り。
 
  11/2
 今日は朝から雨だったのでパイプハウス内張り巻き上げ捨て貼り。
 
 11/1
 連棟ハウスの内張りビニール張り完了。
 
 10/31
 パイプハウス9棟の内張り天井部分のビニールを上げて仮止め。
 
  10/30
 パイプハウス9棟の裾内張り完了。
 
  10/28
 午前中選別袋詰後に鉢上げ完了。
 
  10/27
 苗床にロックウール用楽苗パレットとロックウールキューブを設置し給液、明日鉢上げします。軒が低い苗床ハウスの日中は耐えられない暑さの一歩手前の状態。冷風扇をまわしての仕事でした。
 
 10/26
 苗床内張り張り、暖房機ダクト設置。
 
 10/25
 連棟サイド内張り張り。
 
 10/23
 南温室、北温室のサイド防寒ビニール張り。
 
 10/22
 シルビの芽が上がってきました。
パイプハウス5棟のホルモン処理。
 
 10/21
 自家消費菜園のサツマイモを掘りましたが、草に栄養分を取られたのか今年は不作でした。
 
  10/20
 10/14に芋掘りしましたが、、残ってた場所の芋掘りに行って来ました。
帰ってきてからパイプハウス5の種まきしました。
 
 10/18
 パイプハウス5棟に定植したミニトマトは2段めが咲いてきた。
 
 10/16
 少し時間があったので暖房機2台の掃除。
 
 10/14
 パイプハウス4棟のピンチ。平野小学校の芋掘りと、稲刈りの手伝い。
 
 10/12
 南温室の下葉切り完了、パイプハウス5棟の誘引。ミニトマトの初ホルモン処理。
 
 10/10
 平野八幡神社の秋の例大祭のため提灯建てと注連縄張り、夕方から宵宮祭の神事。今年は春日さんと同じ日の催行で権禰宜の武田さんが入院のため宮司さん一人で切廻し。
 
 10/9
 南温室下葉切り開始。
 
 10/7
 北温室誘引ずらし中。パイプハウス4棟ホルモン処理。
 
 10/5
 shiotaniさん、帰寮。
 
 10/3
 南温室のずらし誘引完了、北温室の下葉切りに移る。
 
 10/1
 南温室の脇芽切りとずらし誘引。
 
 9/30
 昨日定植したハウスのポットが乾きすぎていたのでホース灌水とチューブ灌水。
パイプハウス4棟のホルモン処理。
 
 9/29
 武蔵逝く。パイプハウス5棟の定植。
 
 9/28
 余ってたヤシガラ培地をパイプハウス5棟の既存のベットの隙間を詰めて24枚設置。
 
 9/27
 パイプハウス5棟の、残り1棟のマルチ撤去完了で通路のゴミ掃除完了。
 
 9/26
 パイプハウス5棟のポット取り完了、マルチ剥がし残り1棟。
 
 9/25
 パイプハウス5棟の樹出し。
 
 9/24
 南温室の一段目が着果不良だったので収穫量が増えてこない。
 
 9/23
 クロマルは未だに偵察飛行ばっかりで訪花が少ないのでホルモン処理した。
 
 9/20
 気温低下とともに収量が減ってきた。
 
 9/17
 3連棟と南温室にクロマル投入。
 
 9/16
 派遣実習生の到着、パイプハウス5棟分の苗の二本仕立て終了。
 
 9/15
 稲刈りした田んぼの代掻き。
 
  9/13
 近藤農産によるコシの稲刈り。
 
  9/12
 北温室にクロマル投入。
 
  9/10
 パイプハウス4棟のマルハナバチが交配しなくなったのでホルモン処理しました。
 
  9/8
 南温室の一回目の脇芽処理終了。
 
  9/8
 ホルモン処理。北温室増えてきた。ミディも増えてきた。パイプハウス産が減少傾向。
 
  9/6
 北温室の接ぎ木レイキの初収穫。
 
  9/3
 午前中に鉢上げ完了、北の脇芽摘み、11時ごろから袋詰。午後も袋詰、家庭菜園ようの田んぼが雨でぬかるぬかと思いましたがなんとかローター掛けと畝上げをしました。
 
  9/2
 連棟、北と南のホルモン処理。袋詰したあと鉢上げ。
 
 9/1
 今日は八朔祭の日です。朝8時より参道や境内の清掃、大歳神社のお祭の準備をして10時より平野八幡神社の東山宮司様に五穀豊穣、新型コロナウイルスの早期収束をご祈祷していただきました。直会は無しでお弁当と缶ビールを宮司さん、氏子の皆さんに持って帰ってもらいました。
 鉢上げ準備で小林くんに楽苗パレット、ルートン紙、ロックウールポットを並べてもらった。
 
 8/30
 久しぶりに夕立がありました。短い時間ではありましたがたっぷり振りました。
コシヒカリが倒れました。(泣)
 
 8/27
 3連棟のミディトマトが採集かごでは間に合わず、採集コンテナ4箱山盛り収穫。
兵庫県立農業大学校の派遣実習生の打ち合わせ会に行ってきました。今年は2年生、一年生合わせて72名の派遣です。新型コロナウイルス感染防止のためか体育館での打ち合わせ会でした、暑かったぁ〜。
実習生は来月16日からです。
 
  8/26
 3連棟のミディトマトが採集かご3個ありました。明日はコンテナを持っていかないとだめのようです。
 
  8/25
 連棟ハウスのミディトマトの初収穫。
譜久山病院の担当女医さんからコロナ患者濃厚接触したので明日は、薬を薬局に直接取りに行ってほしいとのtel.。PCR検査では陰性だったのだがもしもも事を考えて2周間休むようです。
 
  8/24
 天気予報では最高気温が32度程度に落ちつくとの報道でしたが、ウソつけ。
TY13が再び増量に転じる。
 
  8/22
 yahoo天気から昨日も今日も神戸市西区に一時間に80ミリの猛烈な雨が降るような緊急mailが来ましたが 一滴の雨も振りませんでした、正確な情報発信をお願いいたします。ナンヤネン!!
 
  8/18
 大玉トマトの収穫量が減ってきましたがミニは増えてきました。ミディは相変わらず少ないです。
パイプハウス5棟分の種まきしました。
 
  8/17
 お盆の支払いも善本種苗園の支払いですべて完了しました。
 
  8/15
 パイプハウスは未だにクロマルが交配してくれてるので、ホルモン処理は3連棟ハウスに、北温室。今日からは南温室のホルモン処理も開始。
 
  8/13
 平野八幡神社に青刈りしたミツヒカリを乾いたので持っていく。
 
   8/11
 北温室と3連棟ハウスの交配。
 
   8/8
 北温室の麗妃の3回めの交配、ほぼ一段目は咲いてる。かれんはぼちぼち。
 
   8/7
 注連縄用のミツヒカリの青刈りしました。
 
   8/6
 北温室の脇芽除去作業、北温室の初交配(30花程)。
直売所はよく売れています。
 
   8/5
 北温室の誘引完了。明日からは脇芽除去。
直売所のトマト毎日毎日たくさん売れている。
 
   8/4
 連棟ハウスのトンつけ、北温室の誘引。
モノタロウの作業服特売日で一割引きの日だったのでマキタの空調服、ファン、バッテリーの注文。
 
  8/2
 連棟ハウスの誘引、脇芽取り完了、母屋から借りてる田んぼの稲の出穂。母屋の屋敷の裏のミツヒカリの出穂はまだ。
 
 8/1
 今日から朝の収穫に変更、お彼岸頃まで続きます。
 
 7/31
トマトの定植関係で忙しかったので田んぼ、ハウスの周りが草だらけ、」昨日から除草剤散布が続いています。
マキタの空調服を買いました。 
 
   7/30
 3連棟ハウスのミディの2回めのトンつけ。
 
  7/29
 南温室の定植が完了。
 
  7/28
 南温室のヤシガラマットに自動給水。
 
  7/26
 3連棟ハウスミディの初交配。
 
 7/25
 南温室にラッピングヤシガラの搬入完了、あとは硬質灌水ホースの設置。
 
 7/23
 北温室のヤシガラマットの水抜き。パイプハウスの13が着色開始。
 
 7/21
 パートさん5名が来てくれたので北温室の定植。昼からタキイの接ぎ木苗が来たのでポットに仮植。
 
 7/20
 南温室用のヤシガラマットに穴あけ。
 
 7/19
 北温室のココウールの復元完了、乾かないように少量灌水。
 
  7/18
 北温室のヤシガラベットの設置完了で定圧量ドリップチューブホースで給水してマットを膨らませています。
 
 7/17
 白黒マルチを敷きココマットを並べて定圧ドリップチューブホースの設置をはじめました。
明石市場の卸値が上がってきました。
 
 7/16
 ココウールの北温室用の穴あけ完了。
 
 7/13
 サカタのタネの接ぎ木苗が入荷、即ポットに仮植。
 
 7/13
 ミディトマトの苗が朝一番に水田種苗園から運ばれてきました。即、パートさんにより定植。午後から明日入荷するサカタのタネの接ぎ木苗が入荷するためポット並べ。
 
 7/12
 ほぼ一日中ココウールの穴あけ。
 
 7/11
 北温室後片付け開始、玉外し、紐切り、根本切りの途中まで。
ココウールの中開けがやっと一パレット終了。
 
 7/10
 温室に設置するココウールの一回目の入庫。
 
 7/8
 樽栽培システムのヤシガラ培地に給水。
 
  7/7
 樽栽培システムのヤシガラ培地が入荷。マルハナバチ到着、抑制栽培まではこれで最後か?
 
  7/3
 北温室の給液も止めた。
 
 7/2
 南温室の給液を止めた。
 
 6/30
 樽栽培の樽の補修中。
15時から平野八幡神社の夏越の大祓四季に参列、直前まで降ってた雨は止む。
 
 6/27
 朝7時から明石川河川敷、平野町運動公園、明石川川まつりの会場付近の草刈りに行ってきました。
樽栽培のヤシガラを今回交換するので撤去、マルチの撤去雑草引きを行ないました。
 
 6/24
 平野八幡神社の宮司さんから、夏越の大祓の案内が来ました。、参列します。
 
 6/23
 パイプハウスの4棟のミニ、ミディ、大玉が一気の増量してきました。
 
 6/22
 注文してたラッピングヤシガラ培地の入荷更新情報が届きました。入船が一週間遅れです。
 
  6/19
 注文してたラッピングヤシガラ培地の入荷情報が届きました。
 
  6/18
 ミニトマトとミディトマトが増えてきました。北温室、南温室は玉が小さくなってきたので早くty13が増えてほしい。
 
  6/15
 大玉トマトのty13の初収穫。
 
  6/14
 tyレッドオーレの初収穫。
 
 6/13
 パイプハウス5棟に植えて6/6に初交配したTY千夏の初収穫。
 
 6/12
 パイプハウス誘引終了。
 
 6/10
 G-7HDの業務スーパー西舞子店がもうすぐOPEN。野菜、果物や花卉コーナーには産直市場めぐみの郷が入るようです。
 
 6/9
 南温室のピンチ、パイプハウスの誘引。北温室の収量が激減。
 
 6/8
 脇芽を2本に整枝中。
 
 6/7
 千夏が着色してきた、まだ一個ですが。
 
 6/6
 自治会のいも苗植えに行ってきました。今年は平野小学校の生徒の参加は無し、田植え(もち米)は機械植えでした。
 
  6/4
 箱売りトマトの増量中、日量100箱以上、まだまだいけそうか。
 
 6/3
 硬質定量ホースの固定。
 
  6/2
 午前中に楽苗パレット150枚の苗運びと定植。
 
  5/30
 午前中は集落の溝掃除の普請。午後パイプハウス4棟のポット外し、通路掃除が完了。
 
 5/28
 パイプハウス4棟の樹出し完了、通路の白黒マルチの撤去、ポットの腰巻きビニール撤去、ポット外しの途中。
 
 5/27
 パイプハウス4棟のトマトの実の外し完了。
 
 5/26
 しめ縄田んぼの田植え、今年もミツヒカリです。
 
 5/25
 社有農地と借りてる田んぼのコシの田植え。しめ縄たんぼは明日。
パイプハウス4棟の最終収穫日。まだ3段分ぐらいは身が付いてるけど、育苗中のなえが大きくなって来ているので。
 
 5/24
 明日田植え、田植え機のエンジン2回目で始動しました。
 
 5/23
 パイプハウス5棟のホルモン処理、早い樹は3段目の開花。
 
 5/21
 口約束で本家から借りてる田んぼの代掻き、ハウスの前にある田んぼなのでロックウールや下葉掻きしたトマトの葉や腐ったトマトの身を捨てるのにちょうど良い田んぼ。なのですが肥料分が多いのかコシヒカリがコケヒカリになるときもあリます。
 
  5/20
 社有農地としめ縄田んぼの代掻き。
 
  5/17
 水稲用肥料の散布してきました。
 
  5/15
 10万円給付の申請書が来ました。
 
  5/13
 パイプハウス5棟のミニ、ミディの二段目の花が咲いてきました。大玉も一段目は、ほぼ開きました。
 
 
  5/11
 パイプハウス5棟のミニ、ミディの花がかなり咲いてきました大玉は数えられるほどです。
パイプハウス4棟にカルクールを上げました。
 
  5/10
 パイプハウスの外張りサイドPOを外しました。
 
  5/7
 ミニとミディとTY大玉の鉢上げしました。
 
   5/6
 遅れている鉢上げの準備。
 
 5/5
 自家消費用の野菜の植え付け。
 昨日に続き、温室の暖房機ダクト片付け。温室産のトマトが少しずつ増量中。
 
  5/3
 温室やパイプハウスの暖房機ダクトを片付けています。
 
  5/2
 10万円給付でマイナンバーカード持ってたら直に申請でできるようですが、マイナンバーカード対応のicカードリーダーが必要のようです。対応icカードは4.000円から5.000円するようです。
 
  5/1
 印路と母屋に借りてる田んぼの畦に除草剤散布。
 
  4/30
 巣ごもり需要で直売所の売上は、前年対比で少し伸びているような気がします。明日委託販売精算書と農産物直売所 めぐみのさとの請求書のお知らせMailが来ればわかります。
 
 4/29
 印路の社有農地のローター掛け。
 
  4/28
 パイプハウス5棟の定植、8人で苗運びから定植ましました。早い!
 
  4/27
 パイプハウス5棟の床掃き掃除と銅薬剤散布。明日定植します。
 
  4/26
 パイプハウス5棟のポット取り終了。
 
   4/25
 パイプハウス5棟のトマトの樹の後片付け。
 
   4/24
 パイプハウス4棟分の種まきを15日のシルビに続いてしました。
朝からパートさんとバイト君は、パイプハウスの後片付け。
 
   4/23
 パイプハウス5棟の暖房機を止めました。
 
   4/22
 パイプハウス5棟の給液を止めました。
 
  4/21
 採集コンテナが50個程あったのですが、今晩19時から福中財産区管理会の決算・予算の取りまとめが予定されてたので明日朝早くから選果機回すことにしました。ミディもミニも増えてきました。
 
  4/15
 シルヴィアーナの種まきしました。
 
  4/14
 ヤシガラ培地が入手できない場合のことを考えて、代替品の見積もりを種屋さんに見積り依頼しました。
 
   4/12
 今日は寒い、昼間も暖房機が休むことなく運転中。
 
 4/11
 ヤシガラ培地の入手が困難になってきました。
 
 4/10
 トマトの2Lサイズのキロ単価が税込み600円に近づいてきました。
 
 4/9
 なかなか暖かくなりませんねェ。トマトの着色もゆっくりですがトマトの市況は急上昇です。。
 
 4/8
 直売所わくわく広場の臨時休業のメールが入ってきました。近くではイオンモールりんくう泉南店です。現在トマトは出荷しておりません。
 
 4/6
 少しずつトマトの市況が上昇中。
 
 4/5
 モールテナント従業員に新型コロナウイルス確認されたため3日間臨時休業のメールが来ました。現時点で滋賀県のこのモール内の直売所には納品してません。
 
 4/4
 パイプハウスの妻面の垂れビニールのスプリングを外しました。軒が低い昔のパイプハウスの為、冷めやすく熱しやすいので天気の良い日はすぐに耐えられないほど暑くなります。
 
 3/30
 昼前から葬儀に出席。昨年入社した女性が居るので夫婦で出ていっても、ひとまずは安心。
 
 3/29
 集落の農会の寄り合いがあったためにお通夜式を欠席、嫁さんは従兄弟に当たるために参列。
 
 3/27
 とこや本舗の待ち時間無しをネットで見たので慌てて行って店に入ろうとする時に、母屋の当主が亡くなったとの連絡。散髪してすぐに母屋に行き、お寺、JAのやすらぎ会館の担当者との打ち合わせ。
 
 3/26
 担当税理士と会計事務所所長と決算内容の説明を受け、必要書類にハンコを押しました。
 日本政策金融公庫が 「TKCモニタリング情報サービス」を採用されているので決算書をメール送信してくれるように頼みました。
 
 3/25
 温室の内張りサイドビニールとエコポカプチと妻面のエコポカプチを外しました。
 
 3/23
 印路と母屋に借りてる田んぼの荒起し。
 
 3/22
 鉢上げ完了。
 
 3/21
 明日の鉢上げのために、楽苗パレットにルートン紙を敷いてポットを並べで給液。
トマトの市況が急上昇。
 
 3/19
 オレンジ色ミニトマトの初収穫です、早速直売所用に袋詰。
 
 3/17
 パイプハウスの内張りビニールの一部を撤去開始。
 
  3/12
 3日ほど前からミニトマトの着色が始まったのですが、収穫にはもう少し時間がかかりそうです。
 
  3/10
 トマトの種まきしました。ナントのTY13とTYレッドオーレに海外品種のミニトマトです。
 
  3/9
 トマトの市況が少し回復。
 
  3/7
 出荷先のわくわく広場2店の閉店案内ハガキが届きました。加古川と鶴見緑地店です。
 
  3/7
 神戸市指導の集落内のクリーン作戦だったのですが、市からもらった軍手は12足、参加者は19名。
 
 3/2
 明日から神戸市は学校が休みになるようです。パートさんは来てくれるでしょうか?シルバー人材センターからのシルバーさんやバイト君はシフトどうりに来てくれますし、従業員も通常通り。
 
 2/29
 福中財産区管理会の日帰りバス旅行で、ノー天気にうどん県にアメリカマナチティーを観に行ってきました。
 
 2/26
 昨日せっかく夜7時から平野町歩こう会の打ち合わせ会議があったのに、夕方4時ごろに中止のメールが平野連絡所からありました。
 
 2/25
 自治会長会議に行ってきました。平野町歩こう会の打ち合わせでした。『コロナウイルス感染者がでているに中止しないの?』との声がでていましたがイベントは実行されるようです。
 
 2/17
 ミニは2段めが満開中なのですが、015は一段目の開花が揃っていないのでまだホルモン処理で交配中。
 
 2/15
 昨日注文したTY-13がTY夏和恋と改名して届きました。
 
 2/14
 昨年好評だった試作品種(無料)のTY-13を市販するようなので今年も植えようと思い種を注文しました。
 
 2/10
 温室のトマトの茎にボト菌が入って枯れてる樹があるので治療や、撤去中。
 
 2/9
 福中豊丸稲荷神社の初午祭でした。平野八幡神社より東山宮司さんに来ていただき五穀豊穣を祈願していただきました。
 
 2/7
 遅れていたパイプハウス4棟の誘引と脇芽取りを開始。
グローバックの穴あけサービスがあるようです、有料ですが。
 
 2/6
 長段採りしているトマトの茎にボト菌が入っている箇所を治療中。
 
 2/3
 クレイジーパントリーでのミディトマトがよく売れてきたので今日も飛脚便で送ります。
 
 2/2
 少しずつ収量が増えてきました、卸値はまだ持ってます。
 
 2/1
 トマトの卸値が1kgあたり税抜で500円を超えてきました。
 
 1/30
 昨日買った寺田ポンプが届いたので給液が終わった午後から循環と給液のポンプを交換しました。業者に頼むより、10万円ほどの安上がり。
 
 1/29
 モノタロウの部門1割引きデーだったのでポンプを買いました。
 
   1/25
 amazonは2.000円以上が送料無料。楽天は3.980円以上が送料無料。ヨドバシは全品無料、200円のパンチファイル一個でも送料無料でゆうパックが配達してる。
 
  1/24
 15日定植したミニトマトの初交配しました。
 
 1/22
 先日Google マップ チーム からメールが届きました。
こんにちは 農園 さん投稿した写真が大ヒットしています
おめでとうございます!投稿した写真が他のユーザーに 1,000 回以上貢献しました。Google マップでの自己
新記録です。
 
 1/19
 今日もAM9厄神祭でに販売。他者に出荷頼んでいたほうれん草、小松菜、いちごが完売。弊社のミディトマトが十数袋残っただけでほぼ完売。
 
 1/18
 AM9時から平野八幡神社で野菜や果物の販売開始。土曜日ということもあり販売は順調。
 
 1/16
 18.19日の厄神祭で販売する、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、白菜の収穫、明日は大根、人参、メークインコシヒカリ、冬瓜、メインのトマトの準備をします。
 
 1/15
 パイプハウス4棟への苗運びとその後の定植完了。定植後に給液をしたのですがプラセラモーターポンプのパッキンの調子が悪いようです。
 
 1/14
 ココバックへの水道水注入完了、穴あけ完了で給液ユニットによる給液を3.00Llを追加注入。
明日定植します。
 
  1/13
 昨日に引き続き硬質ドロップチューブの交換とココバックに水道水の注入。後少しで定植できそうです。
 
  1/8
 昨日ハウスのココバックの設置が完了、給液チューブを、硬質ドロップチューブの交換。ココバックに水道水の注入。
 
  1/11
 集落の自治会長がまわってきた。さあぁ大変、財産区会長と宮総代と3役だぁ〜。
 
 1/8
 昨日からロックウール用ベットのSSシートの上にPOを張ってその上に白黒マルチを張っていく作業が終わりました、後は明日来るココバックを乗せて硬質チューブをつなげれば定植できます。
 
 1/6
 出荷作業を午前中に終えてパイプハウス4棟の後片付け、ロックウールベットの搬出は暗くなる頃に終わりました。ルートン紙、吸い上げフェルト、給液エバーフローの後片付けも後少しです。
 ココバッグの搬入日の電話が種苗店からのあったので木曜日にお願いしました。
 
 1/5
 収穫、出荷に追われてパイプハウス4棟の後片付けが出来ません。苗床の苗はドンドン大きくなっています。
 
 1/4
 今日も収穫量がとんでもない数量に。直売所の売れ数はGood。
 
 1/3
 昼からシルバーさん5名で今年の収穫開始。年末間際は青いトマトまで出荷してたのですが今日は赤いトマトが約1.5トン程ありました。明日もかなりの収穫量の見込み。
 
1/1
 あけましておめでとうございます。
am9:00からの平野八幡神社歳旦祭に参列してきました。
 昼からは、平野八幡神社の巫女舞いを見てから、押部の住吉神社に行き、ついでに雌岡山の神出神社に参拝、三社参りしたので帰ってきました。